学校生活
花いっぱい運動
本日6校時に、生活環境委員会の取り組みで、「花いっ
ぱい」運動を行いました。3月の卒業式をたくさんの花で
飾り、3年生の門出を祝おうというものです。
これから半年間、枯らさないように水かけや見守りを
しっかりやっていこうと思います。
まずはプランターにボラ土を入れます。

その上に腐葉土を袋いっぱいのせます。

ビオラとなでしこを植え付けます。

プランターを日当たりのよい場所に移動します。

花壇に直植えも行います。

こんなにたくさんできました。

生活環境委員会のみなさん、準備から指導、後片付け
までお疲れ様でした。
ぱい」運動を行いました。3月の卒業式をたくさんの花で
飾り、3年生の門出を祝おうというものです。
これから半年間、枯らさないように水かけや見守りを
しっかりやっていこうと思います。
まずはプランターにボラ土を入れます。
その上に腐葉土を袋いっぱいのせます。
ビオラとなでしこを植え付けます。
プランターを日当たりのよい場所に移動します。
花壇に直植えも行います。
こんなにたくさんできました。
生活環境委員会のみなさん、準備から指導、後片付け
までお疲れ様でした。
カウンタ
5
7
9
3
3
0
3
お知らせ
リンク
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 御嵜 文男
運用担当者 情報 村岡 伸一