ブログ

有明中学校の生活を発信していきます。

PTA除草作業

今日は2年ぶりの除草作業

 

本部役員の皆様、横島地区の保護者様にお世話になりました。

 

雨が心配されましたがなんとか予定通りに進めることができました。

 

校庭周辺の刈り払い、運動場、花壇の植え込みなどきれいになりました。

 

ありがとうございました。

 

PTA交通指導ありがとうございます

4月19日(火)に今年度最初の交通指導に立っていただきました。

記録日の感想から抜粋です。

「挨拶をしてくれて気持ちがよかった」

「一列で広がることもなく安全に登校できていた」

「挨拶の声も大きくこちらまで大きな声で挨拶をしていました」

「信号を守りヘルメットの着用もできていました」

「途中で荷ひもがとれてカバンが落ちた生徒がいましたが、しっかり結び直して安全に登校していました」

荷ひもについては、下校指導等、機会を見つけて確認をしていきます。

 

就任式・始業式

令和4年度スタートしました

9人の職員が異動してきました

 

 

始業式では生徒会の役員が意見発表をしました

 

3年生修了式

2時間目に3年生の修了式が行われました

 

クラスの代表が修了書を受け取りました

 

校長先生から「謙虚に」等の話がありました

卒業式に向けて

昨日から卒業式の練習が始まりました

外はぽかぽか陽気でしたが

 

体育館の中は相当冷えていました。

 

式当日は防寒着は必須だと思います

 

2年立志式

2月1日に2年生は立志式を行いました

 

校長先生の話に始まり

 

生徒1人1人が決意発表を行いました

 

 

 

 

日本の天気

2年生の理科では日本の天気について調べ学習をしています

 

 

タブレット端末を使い、1人1人が集中して調べていました。

 

この後、B4サイズにまとめて掲示をする予定です。