有明中学校の生活を発信していきます。
文化祭無事終了
多数の保護者、卒業生のみなさんにお越しいただいた文化祭が終了しました
ありがとうございました
続きの写真は今後アップしていきます
おにぎりの日表彰
学校長賞です
具材たっぷりの
おいしそうなおにぎりですね
給食委員長賞です
カラフルなおにぎり
お腹がへりました
写生大会追加します
文化祭テーマ作成
文化祭のテーマをかいている生徒会執行部のみなさんです
歌の練習も熱を帯びてきました
朝練習が始まりました
合唱コンクールに向けて
練習が始まりました
3年1組の様子をアップします
男子の声もよく出ていました
リモート終業式
本日前期終業式
生徒会長の話の様子です。
各教室ではスクリーンに映し出された映像を見ています
カメラ目線は難しいようで
いってらっしゃい!写生大会
やや蒸し暑い日ですが
元気に写生大会に出発しました
校地内で活動する生徒も多くびっくりしました
ソフトテニス女子県大会出場
土曜日にに行われたソフトテニスの玉名荒尾予選で
県大会出場権を女子1ペアが獲得しました。
応援ありがとうございました。
少人数授業 理科です
理科と英語は少人数授業で実施しています
数学はTT授業(複数の職員で対応)で実施しています
今日は1年生の理科
5時間目
アンモニアの噴水実験でした
その場面は撮影できませんでしたが
しっかり話を聞くことができていました
終わりました! 高校説明会
昨日から行われていた高校説明会
2日間の日程を終了しました
暑い中、体育館で行いました。
熱心に話を聞いていました。
中体連陸上競技大会
昨日 荒尾市で 中体連陸上競技大会がありました
出発直前の様子です
リラックスして笑顔いっぱいでした
さて
結果です
男子 代表200m 2位 木下君
女子 2年100m 4位 前田さん
代表100m 5位 古田さん
代表走り高跳び 1位 藤山さん
代表4×100mR 3位
おめでとうございます。
サマースクールについて
8月23日(月)から開始予定の
サマースクールは中止にします。
部活動について
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から
下記の期間、部活動,陸上中体連の練習を中止にします。
中止期間 8月23日(月)〜8月27日(金)
ヒマワリが咲きました
台風にも負けずに
ヒマワリが咲きました
横島小学校から種をもらい育てたものです
学校が閉庁になります
8月11日(水)から8月13日(金)まで学校が閉庁になります。
緊急の場合は
このホームページの下にあるメールアドレスから
メールでお知らせください。
応援ありがとうございました
バスケットボール九州中体連大会
薩摩川内市
で行われました
有明中 41 対 51 日章学園
でした
応援ありがとうございました
九州大会に向けて
女子バスケットボール部は本日、九州大会に向けて出発しました。
薩摩川内で行われる試合は明日、明後日です。
応援よろしくお願いします。
吹奏楽コンクールへ出発
昨日、吹奏楽コンクールに出場しました。
動画もアップしています。
県中体連結果速報
女子バスケットボール部 優勝 しました
九州大会は薩摩川内市で行われます
剣道部男子団体 ベスト8 でした
剣道女子個人 源さん ベスト8 でした
応援ありがとうございました。
県中体連結果速報
女子バスケットボール部が勝ち上がり
本日、準決勝に臨みます。
県中体連選手推戴式
県中体連大会が今日から始まります
昨日、選手推戴式が行われ決意を語ってくれました。
県中体連組み合わせ
県中体連の組み合わせ抽選会が
土曜日に行われました。
今週末が県大会になります。
応援よろしくお願いします。
職業講話
先週、3年生対象に職業講話が行われました
暑い体育館ではありましたが
真剣に話を聞くことができました
小中合同あいさつ運動
生徒会役員が校区の小学校に出かけて、あいさつ運動を行いました。
大変お世話になりました。
3年実力テスト
本日は3年生の実力テストです。
中体連後も次の大会に向けて練習に励む3年生がたくさんいます。
今日、明日は普段からコツコツと準備しておくことが
大切だと思います。
頑張りに期待します。
学年懇談会ありがとうございました
土曜日は午後から学年懇談会でした。
前期前半の様子や進路関係
いろいろな話をさせていただきました。
何かわからないことがありましたらいつでも学校へご連絡ください。
オープンスクールありがとうございました
昨日まででオープンスクールが終了しました。
33人の方に授業見ていただきました。
感想記入もありがとうございました。
オープンスクール中です
昨日から有明中学校はオープンスクールとなっています。
正面玄関で受付、検温等をお願いします。
9:00〜15:00です。
お待ちしています。
中体連速報
新体操の速報です。
堤さんが県大会に出場します。
応援ありがとうございました。
中体連速報
野球の結果速報です。
決勝戦は玉名中学校に敗れました。
準優勝です。
応援ありがとうございました。
中体連速報
バドミントン女子ダブルス
水島、清田組がベスト8でした。
応援ありがとうございました。
中体連速報
バスケット女子の速報です。
玉名中との決勝戦終了しました。
見事 優勝 です。
おめでとうございます。
中体連速報
剣道個人戦情報です。
3年男子 優勝 川上君
女子の部 優勝 源さん 準優勝 桑本さん
1年男子 優勝 上土井君、準優勝 鈴木君
おめでとうございます。
中体連速報
ソフトテニス男女個人戦は敗退しました。
バレーボール女子は決勝戦で腹栄中と対戦し2対0で優勝しました。
剣道団体は男女とも優勝しました。
野球は玉名中と決勝戦を行います。
バスケットボール女子は玉名中と決勝戦を行います。
応援ありがとうございます。
中体連速報
サッカーは荒尾海陽中に敗れました。
応援ありがとうございました。
中体連速報
バドミントン女子団体は敗れました。
シングルス女子1人、男子1人、ダブルス女子1組が明日の試合に進んでいます。応援お願いします。
中体連速報
ソフトテニス男女個人戦は女子が2組,男子が2組が残っています。
明日の試合に続きます。
女子バレーボールは
玉名中に勝ちました。明日優勝を目指します。
野球は
長洲・腹栄チームに勝ち、明日に進んでいます。
応援よろしくお願いします
中体連速報
女子バスケットボール部
南関中に勝ち明日の試合に臨みます
応援お願いします
中体連速報
ソフトテニス男子団体 天水中に敗れました。
ソフトテニス女子団体 1試合目 岱明中に勝利、2試合目 天水中に敗れました。
応援ありがとうございました。
玉名荒尾中体連結果速報
男子バレー
1回戦 2:0 天水中
決勝 1:2 岱明中
準優勝でした。
応援ありがとうございました。
フッ化物洗口、委員会活動
今日は風もあり爽やかな天気です。
しかし、日差しが強く
エアコンを入れています。
フッ化物洗口から始まり委員会活動で終了の予定です。
梅雨明けではありませんが
水泳の授業が始まり
この気温です。
教室に冷房が入っていますので
眠気に襲われる生徒が出てきました。
中体連直前で
練習にも熱が入っています。
十分な栄養と睡眠時間の確保をお願いします。
7月行事をアップしました。
本日、7月行事をアップしました。ご覧ください。
玉名荒尾中体連(空手道)結果
男子組手
優勝 坂西君 準優勝 木下君
女子組手
準優勝 德山さん
県大会出場
おめでとうございます
中体連選手推戴式
中体連目前
選手推戴式が体育館で行われました
校長先生からは激励の話がありました。
動画もご覧ください
中間テスト4日目
1年生は初めての英語のテストです。
リスニングがあっていました。
明日が最終日です。
残り1教科です。
頑張りましょう。
中間テスト3日目
3年生は朝から
勉強をしていました
中体連目前ですが
集中して自主学習に取り組んでいます。
中間テスト2日目
蒸し暑い日が続いています。
本日は中間テスト2日目になります。
1日目はどうだったでしょうか。
土日の大会の疲れも見せず
頑張っている生徒の姿を見ると感心するばかりです。
1年生は眼科検診があります。
中間テスト週間です
本日から1週間で
中間テストが行われます
1日1教科
部活動もありますが下校完了時間は18:00です
女子バスケット部優勝しました
おめでとうございます
女子バスケットボール部
2大会連続で
県大会優勝しました
準決勝 対 本渡中
決勝 対 宇土鶴城中
でした
応援ありがとうございました
重要なお知らせはありません。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 本田 普俊
運用担当者 粟田 美誠