日誌
今日の献立
今日の給食
今日の給食はポークカレー、ゴマじゃこサラダです。
カレーには豚肉が入っていて美味しかったです。
今回の献立は写真を撮るの忘れてしまいすみませんでした。来週の給食の写真は絶対撮るので是非見てください。
カレーには豚肉が入っていて美味しかったです。
今回の献立は写真を撮るの忘れてしまいすみませんでした。来週の給食の写真は絶対撮るので是非見てください。
今日の給食
今日の献立
食パン
タイピーエン
人参サラダ
ジャム
感想 タイピーエンが色々な具が入っていて美味しかったです。 人参サラダはあまり人参の味がしなかったので、人参が苦手な人でも食べられると思います。
今日の美味しい給食
豚キムチ丼
わかめスープ
豚キムチ丼は、少しピリ辛で美味しかったです。
わかめスープは、具材が多く美味しかったです。
わかめスープ
豚キムチ丼は、少しピリ辛で美味しかったです。
わかめスープは、具材が多く美味しかったです。
今日のメニュー
麦ごはん チンジャオロース チンゲンサイと卵のスープ
チンジャオロースとごはんが合っていて美味しかったです。
チンジャオロースとごはんが合っていて美味しかったです。
おいしい給食
ニンジンパン うどん アーモンドサラダ
欠席連絡
バナー
2015 「英語教育強化拠点事業」
研究開発学校
2015 人口減少社会における
ICTの活用による教育の質の
維持向上に係る実証事業
管理責任者
校長 奈須 勝
運用担当者
講師 早川 眞二
校長 奈須 勝
運用担当者
講師 早川 眞二
リンクリスト
いつもご覧いただき、ありがとうございます
1
6
8
0
8
7
8
お知らせ
御挨拶
本校のホームページをご覧いただきまして ありがとうございます。本校は昭和22年に開校した学校です。「礼節」「自学」「健康」が校訓です。生徒・職員の明るく爽やかな挨拶の声で一日の学校生活が始まります。町当局や教育委員会の支援により、ICT機器等、整備された最新の教育環境の中、生徒は落ち着いて真剣に学習や部活動に取り組んでいます。
校長ブログでは、最新の情報、予定(当日、週、月)、学校の様子、給食などを中心に更新しております。
行事予定
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29 | 30 1 | 1 | 2 | 3 2 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 1 | 11 1 | 12 |
13 | 14 | 15 1 | 16 | 17 | 18 1 | 19 |
20 | 21 1 | 22 2 | 23 2 | 24 2 | 25 2 | 26 1 |
27 1 | 28 1 | 29 1 | 30 1 | 31 1 | 1 1 | 2 1 |
ありがとうございます
今日の給食
7月18日(金)
1学期前半最後の給食のメニューは、【牛乳・ハヤシライス・フルーツジュレあえ】です。最後のメニューが、“ハヤシライス” とは嬉しいですね。カレーライスも大好きですが、個人的にはハヤシライスがここ最近大好きになりました。明日からは夏休みです。給食はしばらくありませんが、休み中もきちんと3食食べるようにしましょう。
4月からの約4ヶ月、給食を作ってくださった先生方や献立等々の対応をしてくださった先生には感謝の気持ちでいっぱいです。ほんとうにありがとうございました。夏休み明けから、またよろしくお願いします。