日誌
今日の献立
クルミパンと大学芋
クルミパン
大学芋
鶏ごぼううどん
クルミパンは美味しいです
大学芋
鶏ごぼううどん
クルミパンは美味しいです
高野豆腐!
麦ご飯
里芋のみそ汁
しらすふりかけ
高野豆腐の含め煮
牛乳
含め煮はおいしかったです
里芋のみそ汁
しらすふりかけ
高野豆腐の含め煮
牛乳
含め煮はおいしかったです
豚じゃが
今日の献立は、麦ご飯、牛乳、豚じゃが、ヤーコンサラダ、みかんです。
感想:豚じゃががとても美味くみかんも美味しかったです。
感想:豚じゃががとても美味くみかんも美味しかったです。
lおいしいスープ
感想:スープがとても美味しかったです。
甘甘シチュー
今日の献立は、海老クリームライス、トマトスープ、牛乳です。
感想:シチューの味が薄くて甘かったです。
感想:シチューの味が薄くて甘かったです。
今日の献立は、
今日の献立は、ソフトフランスパン、ニラ焼きビーフン、うめサラダです。
感想:今日はニラ焼きビーフンが、一番美味しかったです。
感想:今日はニラ焼きビーフンが、一番美味しかったです。
ザ・和食
感想:イワシがとても美味しかったです。
なす
今日の献立は、麦ご飯、牛乳、いかと里芋の煮物、いちょう葉汁、即席づけです。
感想:いちょう葉汁がジューシーで、美味しかったです。
感想:いちょう葉汁がジューシーで、美味しかったです。
美味しい高森田楽とたかな飯❗️
たかな飯
高森田楽風
けんちん汁
高森田楽風
けんちん汁
たかな飯は美味しかったです。
田楽風はとても美味しかった。
田楽風はとても美味しかった。
久しぶりのレバー
米粉パン
レバーのカシューナッツからめ
ワンタンスープ
ピーチゼリー
レバーのカシューナッツからめ
ワンタンスープ
ピーチゼリー
ワンタンスープのワンタンが、美味しかった
レバーは栄養素があってとても良かった。
レバーは栄養素があってとても良かった。
欠席連絡
バナー
2015 「英語教育強化拠点事業」
研究開発学校
2015 人口減少社会における
ICTの活用による教育の質の
維持向上に係る実証事業
管理責任者
校長 奈須 勝
運用担当者
講師 早川 眞二
校長 奈須 勝
運用担当者
講師 早川 眞二
リンクリスト
いつもご覧いただき、ありがとうございます
1
5
7
2
0
0
5
お知らせ
御挨拶
本校のホームページをご覧いただきまして ありがとうございます。本校は昭和22年に開校した学校です。「礼節」「自学」「健康」が校訓です。生徒・職員の明るく爽やかな挨拶の声で一日の学校生活が始まります。町当局や教育委員会の支援により、ICT機器等、整備された最新の教育環境の中、生徒は落ち着いて真剣に学習や部活動に取り組んでいます。
校長ブログでは、最新の情報、予定(当日、週、月)、学校の様子、給食などを中心に更新しております。
行事予定
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 | 28 1 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 1 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 1 | 15 1 | 16 1 | 17 1 |
18 1 | 19 1 | 20 1 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 1 | 28 1 | 29 1 | 30 | 31 |
ありがとうございます
今日の給食
5月12日(月)
今日の給食のメニューは、【牛乳・麦ごはん・すまし汁・千草焼・切干大根の炒め煮】です。休み明けの本日は、爽やかな日差しが降り注ぐ気持ちの良い一日となっています。それぞれに美味しかったのですが、中でも “切干大根の炒め煮” は、味がしっかりとついており、ご飯との相性抜群でした。また、 “千草焼” は、玉子の風味が口いっぱいに広がりとても美味しかったです。
今週土曜日は体育大会となっていますが、天候が今いちばんの心配事です。これまでの生徒たちの頑張りを保護者の方々に観ていただくためにも天気の神様に祈っている毎日です。