今日の給食
9月20日(金)
今日の給食のメニューは、【牛乳・麦ごはん・春雨スープ・酢豚】です。メニューを見て、「おっ、中華だ!」と嬉しい思いになりました。 “酢豚” って美味しいですよね。今でも記憶に残っていることとして、小学生時代、ほんと希に近くの中華料理屋さんから餃子と酢豚の出前をとり家族で食べていました。小学生ながら酢豚の甘酢の香りと味が美味しく、大人になった今でも外食した際には、ついつい注文するほど好きなメニューです(ちなみに、小学生時代は野菜は避けてお肉ばかり食べていました)。どのメニューをとっても味・香・彩 最高でした。 ほんとうに美味しかったです。
9月19日(木)
今日の給食のメニューは、【牛乳・コッペパン・クリームシチュー・大根サラダ】です。今日は、1学期期末テスト2日目です。生徒たちには最後まであきらめず頑張ってほしいと思います。
さて、我が家ではカレーは定期的につくっているのですが、シチューはほとんど登場しません。だからなのでしょうか、シチューが給食で出されるときは嬉しくてなりません。また、コッペパンとの組み合わせも嬉しい限りです。また、今日は “大根サラダ” もありました。食べやすい大きさとゴマの風味も相まって美味しかったです。
9月18日(水)
今日の給食のメニューは、【牛乳・セルフこぎつねごはん・つぼん汁・蒸しなすのごまだれかけ】です。毎日、給食のメニューを見ていると、見るだけで楽しくワクワクする気持ちになるメニューに目がとまります。今日の “セルフこぎつねごはん” もその一つです。何ともかわいらしく、また何となくイメージもわいてきます。
さて、配膳された給食を見て納得! こぎつね から油揚げはイメージしていましたが、ここにお肉もいっしょに入っていて、ごはんにかけると汁がごはんに染みて、これまたとても美味しかったです。毎回、工夫されたメニューに感謝です。
9月17日(火)
今日の給食のメニューは、【牛乳・麦ごはん・沢煮椀・里芋のそぼろ煮】です。今日は “中秋の名月” ということで、季節は秋のはずですが、今年は9月になっても連日残暑が厳しく、いつまでこの暑さが続くのかと少々バテ気味です。しかし、週間天気予報を見ていると、今週後半から秋雨前線の南下に伴い、少しずつですが、秋に突入しそうな予報となっています。
さて、今日のメニューもそんな季節感が感じられる内容となっています。里芋は数種類ある芋の中でも私がいちばん好きな食材です。ホクホクした食感と独特の粘り感が何とも言えず大好きです。味もしっかり付いていて、とっても美味しかったです。
9月13日(金)
今日の給食のメニューは、【牛乳・セルフ豚高菜ごはん・だんご汁・ブルーベリーゼリー】です。セルフ豚高菜ごはんは、阿蘇特産の高菜がたくさん使われていて、それに豚肉も入っていて美味しかったです。また、だんご汁には、大きめのだんごが入っていて、何より汁に出汁がしっかりきいていて、ごはんとの相性ピッタリでした。とてもおいしくあっという間に食べてしまいました。
9月12日(木)
今日の給食のメニューは、【牛乳・食パン・マーシャルビーンズ・ポークビーンズ・マカロニサラダ】です。“マーシャルビーンズ” “ポークビーンズ” と “ビーンズ” という言葉がメニューの中にあります。“豆” になりますが、栄養たっぷりのこの食材。豆を材料とした食材にはいろいろとありますが、私は豆腐が大好きです。
さて、今日の給食では、豆をそのまま使った料理や材料として豆が使われているものもあり、栄養たっぷりの給食でした。とっても美味しかったです。
9月11日(水)
今日の給食のメニューは、【牛乳・麦ごはん・わかめスープ・魚の豆マヨネーズ焼き・ゆかり和え】です。昨日まで、2年生の修学旅行にいっしょに行っていましたので、このページの更新ができていませんでした(スミマセン)。
さて、今日のメニューの “魚の豆マヨネーズ焼き” は、白身の魚が何の魚か定かではありませんが、身にも味がしっかりとなじんでいて、ホロホロしていて絶品でした。今日もとても美味しかったです。
9月6日(金)
今日の給食のメニューは、【牛乳・麦ごはん・なすのみそ汁・サバのかば焼き・海藻サラダ】です。今年の夏、娘と息子の3人で魚釣りをしに海へ行きました。潮の様子も確認せず、家を出て行ったのですが、とにかく暑く、半ば修行と自分に言い聞かせながらも、結果はそこそこの釣果はありました。
さて、今日は “サバのかば焼き” がありました。サバには、血中コレステロールや中性脂肪を減らす働きのあるEPA、脳の働きを良くするDHAなどの不飽和脂肪酸を多く含んでおり、生活習慣病の予防にも効果があると言われています。
とてもおいしくご飯がとてもすすみました。
9月5日(木)
今日の給食のメニューは、【牛乳・ミルクパン・カレーうどん・いりこと大豆の香り和え】です。私は、何故か今日のミルクパンとカレーうどんの組み合わせが大好きです。
先日も書きましたが、朝晩はほんとうに涼しくなりましたね。少し肌寒さも感じるくらいですが、日中はさすがに暑いですね。しかし、このような気候に、“カレーうどん” は喉越しもよく食欲が落ちているときも食べやすくうれしい限りです。
今日もとても美味しかったです。ありがとうございます。
9月3日(火)
今日の給食のメニューは、【牛乳・麦ごはん・うま煮・みそドレッシング和え】です。今朝の高森は涼しかったですね。通勤していると、自宅から学校に近づくにつれて、気温がどんどん下がってきて、私が到着したときには23℃でした。ずいぶん過ごしやすくなってきました(日中は、さすがにまだ暑くなりますが。ちなみに、校長室は昨日からエアコンが故障していて、昼間は・・・)。
さて、今日の “うま煮” は、たくさんの具材が入っており、特にジャガイモはホクホクしていて味付けもよくご飯がすすみました。2年生は8日から修学旅行です。しっかりと食べ栄養をつけ、体調管理をしっかりとしておきましょう。
9月2日(月)
今日の給食のメニューは、“和牛給食”ということで、【牛乳・焼き肉丼・かき玉汁・ぶどう】です。
台風10号の影響で、当初、8月29日予定だった“焼き肉丼” ですが、本日準備していただき、対応も大変だったのではないでしょうか。
ボリュームがありとっても美味しかったです。また、今日から給食の牛乳は、これまで付いていたストローがなくなりました。朝晩はずいぶん過ごしやすくなってきましたが、まだまだ日中は暑い日が続きそうです。和牛を食べて、さらに元気をつけていきたいものです。
8月28日(水)
本日から1学期後半がスタートです。長い休みと思っていましたが、あっという間だったという人がほとんどではないでしょうか。
さて、スタート初日の給食のメニューは、【牛乳・ポークカレーライス・コーンサラダ】です。初日がカレーライスというのはやはり給食の定番? でしょうか。 嬉しい限りです。とっても美味しかったです。これからもよろしくお願いします。
7月19日(金)
1学期前半最後となる今日の給食のメニューは、【牛乳・ハヤシライス・サラダ】です。今日は、『ふるさとくまさんデー(八代地域)』の日でもあります。1学期前半最後の日が “ハヤシライス” とは嬉しい限りです。私の連れあいも給食に携わる仕事をしており、調理場の大変さはいつも聞いています。年中暑い中での業務で、とりわけ夏場の環境はすさまじいらしく、そんな中でいつも子どもたちのために美味しい給食を提供してくださった先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。(来週からどうしよう・・・)
7月18日(木)
今日の給食のメニューは、【牛乳・コッペパン・焼きそば・カリカリきゅうり】です。 “コッペパン” 私が小学生時代は毎日のように給食はコッペパンでしたが、ここ数年(というかずいぶんたちますが)、米飯給食が多くなり、また、パン食も工夫を凝らしたパンが増え、コッペパンは少なくなったように思います。
私が小中学生時代は、このコッペパンにマーガリン(アルミっぽいものに包まれた四角いもの)やいちごジャムがいっしょについてきていました。包みに残ったマーガリンをパンを使ってこすって食べていた記憶があります(どうでもよい話ですが)。
さて、今日の “焼きそば” は麺も美味しくまた味は鰹節が効いていてこれまた絶品でした。思わず、パンにはさんで “焼きそばパン” にして食べました。とっても美味しかったです。
7月17日(水)
今日の給食のメニューは、【牛乳・麦ごはん・みそ汁・いわしの甘露煮・ごま和え】です。毎日のように書かせていただいていますが、夏休み目前となってきました。今週には梅雨明けもありそうで、いよいよ夏本番間近となってきました。今日も朝から青空が広がっています。
さて、夏といえば・・・、いろんなことが頭によぎってきます。今日の給食では “いわしの甘露煮” が主役でしょうか。ご飯との相性がピッタリで、暑く食欲も落ちがちな時期においしくパクパク食べることができました。とっても美味しかったです。
7月16日(火)
今日の給食のメニューは、【牛乳・麦ごはん・夏のっぺ汁・ゴーヤチャンプル】です。先日もお伝えしましたが、1学期前半も今日を含め残り4日となりました。先日の授業参観等々は大変お世話になりました。その中で、ある保護者の方から「給食ブログ楽しみにして見ています」と言っていただき元気がでました。なかなか食に詳しくなくて、中身の浅い報告になっていますが嬉しい言葉でした。
今日のメニューにもある “ゴーヤチャンプル” 私は若い頃、この料理が苦手で苦手で、しかし、あるときから逆にこの料理が大好きになり、今では「ザ! マイ サマー」の一つとなっています。今日の給食の “ゴーヤチャンプル” も苦みを上手に料理してあり、美味しく食べることができました。見た目よし! 味よし ! 身体によし! の三拍子そろった美味しい料理でした。
さて、今私の最大の懸案事項は「夏休みの昼食をどう乗り切るか!」です。
7月12日(金)
今日の給食のメニューは、【牛乳・セルフひじきごはん・夏のみそ汁・ミックスチップス】です。やはりメニューを見て、気になるのが “夏のみそ汁” ではないでしょうか。 “夏の” とついているから、「ん~、夏の食べ物といえば・・・」といろいろ考えていましたが、給食を見て納得しました。夏野菜の代表でもあるなすびが使ってありました。また、“ミックスチップス” は、ゴーヤとれんこんがカラッと揚げてあり、ゴーヤの苦みもなく、とても美味しかったです。今週もありがとうございました。夏休みまで登校日は残り4日、給食の回数も少なくなってきました。
7月11日(木)
今日の給食のメニューは、【牛乳・アーモンドトースト・コーンと卵のスープ・ラタトゥイユ】です。 “ラタトゥイユ” って? と思い、早速調べてみました(全く料理には詳しくなくて・・・)。
ラタトゥイユとは、フランス南部プロヴァンス地方にあるニースの郷土料理で夏野菜の煮込み料理ということが分かりました。30年以上、仕事を続けてきて恐らく初めての給食メニューです。食べてみると、丁寧な調理が感じられるとともに、本格的な味に驚きました。また、アーモンドトーストは、恐らく一枚一枚準備されたと思いますが、とっても美味しかったです。感動です。
7月10日(水)
昨日、一昨日と終日出張だったため、ご紹介できずにスミマセン。
さて、今日の給食のメニューは、【牛乳・麦ごはん・カボチャとじゃがいものそぼろ煮・酢みそ和え】です。今日の “カボチャ” は、甘くてホクホクしていてとても美味しかったです。また、“酢みそ和え” も上手に調理してあり、これまた一気に食べてしまいました。先週金曜日以来の給食でしたが、やっぱり給食は美味しいですね。
7月5日(金)給食でこのクオリティの高さに脱帽
今日の給食のメニューは、【牛乳・麦ごはん・七夕フォー・ホイコーロー・七夕ゼリー】です。 “七夕フォー” って?とメニューを見たときに真っ先に??が出てしまいました。
ちなみに調べてみると、フォーはベトナムの食文化の一部となっており、 フォーはベトナム麺の代表格で、米粉の平たい麺で、やわらかいのが特徴だということです。七夕フォーをはじめ、回鍋肉(ホイコーロー)もとにかく最高に美味しく、そしてゼリー。給食でありながらこのクオリティの高さに脱帽しました。
2015 「英語教育強化拠点事業」
研究開発学校
2015 人口減少社会における
ICTの活用による教育の質の
維持向上に係る実証事業
校長 奈須 勝
運用担当者
講師 早川 眞二
御挨拶
本校のホームページをご覧いただきまして ありがとうございます。本校は昭和22年に開校した学校です。「礼節」「自学」「健康」が校訓です。生徒・職員の明るく爽やかな挨拶の声で一日の学校生活が始まります。町当局や教育委員会の支援により、ICT機器等、整備された最新の教育環境の中、生徒は落ち着いて真剣に学習や部活動に取り組んでいます。
校長ブログでは、最新の情報、予定(当日、週、月)、学校の様子、給食などを中心に更新しております。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29 1 | 30 1 | 31   | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7 1 | 8 1 | 9   |
10   | 11 1 | 12 1 | 13 1 | 14 1 | 15 2 | 16   |
17   | 18   | 19 1 | 20 1 | 21   | 22 1 | 23   |
24   | 25 1 | 26 1 | 27   | 28 1 | 29 1 | 30   |
今日の給食
11月28日(木)
今日の給食のメニューは、【牛乳・食パン・りんごジャム・ミネストローネ・コールスローサラダ】です。食パンにりんごジャムが付いているのは嬉しいかぎりです。また、ミネストローネは、マカロニやにんじんがたくさん使われており、とても美味しかったです。
不安定な天候が続いており、今朝は学校から見える山々は雪化粧していました。これからますます寒い日が続きます。寒さに弱い私としては、寒さ対策をどうしたものかと日々考えています。