今日の給食
6月10日(月)
今日の給食のメニューは、【牛乳・麦ごはん・ラビリオスープ・トマトミートオムレツ・イタリアンサラダ】です。今日は横文字がずらりと並びました。さて、勝手ながら個人的に今日の給食のテーマは“イタリア”かなと創造しました。ヨーロッパ各国の料理は日本でも大人気ですよね。なかでもイタリア料理は、子どもから大人まで大好きな人が多いのではないでしょうか。さて、今日の“ラビリオスープ”は、とにかくスープが絶品でした。
九州南部と四国が梅雨入りしたニュースが流れていました。九州北部地方の梅雨入りもそろそろといった感じです。湿度が高くなると、身体の異変も出やすくなります。また、中体連大会等も控えています。しっかり栄養と睡眠をとり、病気に負けない身体をつくっていきましょう。
2015 「英語教育強化拠点事業」
研究開発学校
2015 人口減少社会における
ICTの活用による教育の質の
維持向上に係る実証事業
校長 奈須 勝
運用担当者
講師 早川 眞二
御挨拶
本校のホームページをご覧いただきまして ありがとうございます。本校は昭和22年に開校した学校です。「礼節」「自学」「健康」が校訓です。生徒・職員の明るく爽やかな挨拶の声で一日の学校生活が始まります。町当局や教育委員会の支援により、ICT機器等、整備された最新の教育環境の中、生徒は落ち着いて真剣に学習や部活動に取り組んでいます。
校長ブログでは、最新の情報、予定(当日、週、月)、学校の様子、給食などを中心に更新しております。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31 | 1 | 2 | 3 | 4 1 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 1 | 11 1 | 12 1 | 13 |
14 | 15 | 16 1 | 17 1 | 18 1 | 19 1 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 1 | 25 1 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 1 | 2 1 | 3 | 4 |
今日の給食
9月12日(金)
今日の給食のメニューは、【牛乳・麦ごはん・なめこのみそ汁・いわしの梅煮・アーモンド和え】です。まずは、“なめこのみそ汁” ですが、秋の味覚のひとつである“なめこ”。食感も楽しめますし、出汁も出ているとともにみそ汁を染みこみ、他の食材とのバランスもよく、とても美味しかったです。また、"いわしの梅煮" は、いわしにしっかりと味が付いていて、ほのかに梅の香りもして、ごはんがどんどんすすみました。今週は今日で終わり明日から3連休となります。特に2年生は、休み明けから2泊3日の修学旅行です。体調を整えて、楽しい思い出をつくってきてほしいと思います。