今日の給食
2月3日(月)
今日の給食のメニューは、【牛乳・麦ごはん・生ふのすまし汁・節分豆・いわしの梅味噌煮・ごま和え】です。今年は、節分が昨日の2月2日(日)でした。節分というと3日という固定概念が頭に染みついている私としては、どうも違和感があるのですが、何でも地球の公転と関係があるようで、地球は365日と6時間弱で太陽の周りを回っており、4年に1度の閏年で調整しています。しかし、この【弱】の部分を調整するために今年は2日が節分だったようです。というわけで、今日の給食には “節分豆” が登場しました。どんな鬼を追い出しどんな福をよびこむのでしょうか。
2015 「英語教育強化拠点事業」
研究開発学校
2015 人口減少社会における
ICTの活用による教育の質の
維持向上に係る実証事業
校長 奈須 勝
運用担当者
講師 早川 眞二
御挨拶
本校のホームページをご覧いただきまして ありがとうございます。本校は昭和22年に開校した学校です。「礼節」「自学」「健康」が校訓です。生徒・職員の明るく爽やかな挨拶の声で一日の学校生活が始まります。町当局や教育委員会の支援により、ICT機器等、整備された最新の教育環境の中、生徒は落ち着いて真剣に学習や部活動に取り組んでいます。
校長ブログでは、最新の情報、予定(当日、週、月)、学校の様子、給食などを中心に更新しております。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10 1 | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17 1 | 18 1 | 19 1 | 20 1 | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27 1 | 28   | 1   |
今日の給食
2月14日(金)
今日の給食のメニューは、【牛乳・チキンカレーライス・かみかみサラダ・チョコプリン】です。今日はリクエストメニュー第9位のカレーライスが登場しました。しかも、金曜カレー。以前、ある本で読んだことがありますが、海上自衛隊では、隊員の方々は海の上で何日間も訓練等を行うため、曜日の感覚がなくなってしまうとか、そのため、金曜日にカレーライスをメニューとすることで、曜日の感覚を伝えていたそうです。“チキンカレーライス” “かみかみサラダ” ともにとても美味しかったです。