3学期始業式、校長講話
1月10日、3学期の始業式が行われました。校長講話では、3つの話をしました。1つ目は「元日、元旦、正月の違い」、2つ目は「学級の雰囲気(支持的、前向き、自治的)を創っていこう」、3つ目は「受検生へ『夢の実現に向けて』」でした。すべての生徒が、挑戦と元気で成長する年になりますように願っています。
1月10日、3学期の始業式が行われました。校長講話では、3つの話をしました。1つ目は「元日、元旦、正月の違い」、2つ目は「学級の雰囲気(支持的、前向き、自治的)を創っていこう」、3つ目は「受検生へ『夢の実現に向けて』」でした。すべての生徒が、挑戦と元気で成長する年になりますように願っています。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 坂口 隆広
運用担当者
教頭 岡村 豊成
〒868-0094
熊本県
球磨郡相良村深水2130番地
相良村立相良中学校
TEL 0966-35-0050
FAX 0966-35-0096
✉ sagara-jhs@tsubaki.higo.ed.jp
URL http://jh.higo.ed.jp/sagarajhs/