相良村立相良中学校 

学校教育目標「元気と挑戦で 成長を」

~生徒を中心に、五者連携で「同じ方向を向いた教育」~

「元気な学校」「挑戦できる学校」「成長できる学校」を創りましょう

お知らせ

令和7年度がスタート

 

 4月8日(火)の始業式から、令和7年度の中学校生活がスタートしました。9日には、第23回入学式を実施し、39人の来賓の方々のご参加の中、34人の新入生が入学しました。令和7年度は、全校生徒95人での学校生活となります。その後も、11日(金)午前中の交通教室や午後の新入生歓迎会、16日(水)の授業参観やPTA総会、部活動総会、学年PTA等、年度当初から盛りだくさんの行事を実施しております。生徒の皆さんにも、行事によって、真剣に参加したり、楽しんだりする様子がたくさん見られました。正面玄関のモニターには、リアルタイムで随時、学校生活や学校行事の様子が動画で流れております。ご来校の際には、どうぞご覧ください。また、1階廊下には、様々な行事ごとに写真をまとめて掲示しています。こちらもどうぞご覧ください。本HPも、定期的に本校の様子をお伝えしていきたいと思っていますので、時折ご確認ください。それでは、これから始まる今年度の相良中生の活躍にどうぞご期待ください。令和7年度の相良中学校も、どうぞよろしくお願いします。

<今日の名言>今日の成果は過去の努力の結果であり、未来はこれからの努力で決まる。

                            【稲森 和夫:(株)京セラ創業者】

お知らせ

第23回入学式祝詞を掲載します。下部の「R07入学式祝詞」をクリックしてください。

R07入学式祝詞.pdf

お知らせ

熊本県教育広報誌「ばとん・ぱすvol.77」の発行のお知らせ

 熊本県教育広報誌「ばとん・ぱすvol.77」最新号が発行されました。熊本県の教育に関する最新の情報が盛りだくさんです。下のURLかQRコードから、ご覧いただきますようお願い申し上げます。

【URL】

 https://www.pref.kumamoto.jp/site/kyouiku/229162.html

 

【QRコード】

 

 

 

 

お知らせ

御祝辞の御披露

第22回相良村立相良中学校卒業にお寄せいただいた御祝辞は、下記のファイルからご覧いただけます。

令和6年3月7日12時までにいただいたご祝辞です。

令和6度卒業式祝詞3月7日2.pdf

お知らせ

熊本県教育広報誌「ばとん・ぱすvol.76」の発行のお知らせ

 熊本県教育広報誌「ばとん・ぱすvol.76」最新号が発行されました。熊本県の教育に関する最新の情報が盛りだくさんです。下のURLかQRコードから、ご覧いただきますようお願い申し上げます。

【URL】

 https://www.pref.kumamoto.jp/site/kyouiku/222062.html

 【QRコード】

お知らせ

 保護者 様

 熊本県教育広報誌「ばとん・ぱすvol.75」が発行されました。熊本県の教育の最新の情報が満載です。是非、ご覧ください。下のURLまたはQRコードからアクセスしてください。

 

URL: https://www.pref.kumamoto.jp/site/kyouiku/214557.html

QRコード

お知らせ
お知らせ

熊本県教育委員会からのお知らせ

 

熊本県立ゆうあい中学校(夜間中学)「入学希望者説明会」について

保護者様

標記の件につきまして、お知らせが参りました。下のPDFファイルをご覧ください。

チラシ.pdf

お知らせ

熊本県教育委員会からのお知らせ

 

令和6年度(2024年度)日本語指導コーディネート事業委託事業

の電話等での相談について

 

保護者様

 標記の件につきまして、お知らせが参りました。下のPDFファイルをご覧ください。

 

02 相談窓口設置周知チラシ.pdf

お知らせ

熊本県防災センターにおける子ども向け防災イベントのお知らせ

 保護者様

 標記の件につきまして、お知らせが参りました。下のPDFファイルをご覧ください。

③子ども向け防災イベント.pdf

お知らせ

熊本県教育広報誌「ばとん・ぱすvol.74」の発行のお知らせ

 熊本県教育広報誌「ばとん・ぱすvol.74」最新号が発行されました。熊本県の教育に関する最新の情報が盛りだくさんです。下のURLかQRコードから、ご覧いただきますようお願い申し上げます。

【URL】

  https://www.pref.kumamoto.jp/site/kyouiku/208549.html

【QRコード】

   ばとん・ぱすvol.74

お知らせ

令和6年度 球磨人吉中体連(相良中出場種目)

 

先日、選手推戴式の中で、各部キャプテンが頼もしい決意を表明してくれました。各部ともに優勝目指して頑張りますので、応援をお願いします。なお、開始時刻は予定ですので、変更になる場合があります。また、雨天時は順延になる競技もあります。

【軟式野球】

 6月22日(土)1回戦 VSあさぎり中 あさぎり町上総合運動公園野球場 9:30開始

 決勝戦  多良木町多目的総合グラウンド野球場 12:30開始

 

【男子バレー】

 6月23日(日)あさぎり中、多良木中、錦中とのリーグ戦 あさぎり町上総合体育館 9:20第1試合開始

 ※本校は第2試合から

 

【女子バレー】

 6月22日(土)1回戦 VS 錦中 相良村総合体育館

 6月23日(日)準決勝・決勝

 

【ソフトテニス】

 6月22日(土)団体戦 予選リーグ(VS水上学園、人吉一中) 村山公園テニスコート 9:10開始

 決勝トーナメント

 6月23日(日)個人戦 村山公園テニスコート 8:50開始

 

【剣道】

 6月23日(日)団体戦 男子予選リーグ(VS錦中、人吉二中)、決勝トーナメント  山江村体育館

 女子決勝リーグ(VS錦中、多良木中、あさぎり中)     9:30~11:30

 個人戦 1年男子の部、代表男子の部、代表女子の部    12:15~14:00

 

【空手道】

 6月22日(土) 個人形、個人組手  人吉市スポーツパレス 9:30~11:00

新着情報

〇第22回相良村立相良中学校体育大会にいただきましたご祝辞です。

 ありがとうございました。

 ※令和6年5月11日(土)午前9時までに到着したご祝辞です。

 ※順不同となります。第22回体育大会へのご祝辞.pdf

お知らせ

 熊本県教育広報誌「ばとん・ぱすvol.70」の発行のお知らせ

 熊本県教育広報誌「ばとん・ぱすvol.70」最新号が発行されました。熊本県の教育に関する最新の情報が盛りだくさんです。下のURLかQRコードから、ご覧いただきますようお願い申し上げます。

【URL】

  https://www.pref.kumamoto.jp/site/kyouiku/177292.html

【QRコード】

 

 

 
 

お知らせ

 お知らせ

 熊本県健康福祉部健康局から、菊池恵楓園訪問事業「菊池恵楓園で学ぶ旅」の実施についてお知らせがありました。

つきましては、「募集要項・参加申込」「別紙 日程案」をPDFファイルで掲載します。ご覧いただきますようお願い申し上げます。↓

      募集要項・参加申込.pdf

      別紙 日程案.pdf

お知らせ