上天草市立大矢野中学校
ホームページへようこそ
学校教育目標
「未来を切り拓くために主体的に努力する生徒を育成する」
テーマ
~ 夢実現・可能性は無限 ~
上天草市立大矢野中学校
ホームページへようこそ
学校教育目標
「未来を切り拓くために主体的に努力する生徒を育成する」
テーマ
~ 夢実現・可能性は無限 ~
・バレーボール 準優勝
2回戦、姫戸・龍ヶ岳連合と対戦して2-0で勝利。準決勝も新和中に2-0で勝ち、決勝に進みました。決勝戦では、本渡中学校と対戦し、惜しくも敗れ、準優勝という結果でした。たくさんのご声援ありがとうございました。
・バスケットボール(男子) 準優勝
三角リーグ戦、1試合目で牛深中学校と対戦し、73-46で勝利しました。2試合目は本渡中と対戦し、42-110で敗退しました。これまでの練習の成果を発揮し、最後まであきらめずボールを追いかけ、精一杯頑張りました。
・バスケットボール(女子) 第3位
1回戦で龍ヶ岳中学校と対戦し、46-60で敗退するも、順位決定戦では、苓北中学校と対戦し52-34で勝利しました。持てる力を十分に発揮し、精一杯頑張りました。3年生1人で最後まで頑張ったキャプテンの原田さんご苦労様でした。2年生もよく健闘しました。
・卓球 男子団体:準優勝 個人:ベスト8
男子団体戦は、決勝戦で本渡中と対戦し、2ー3で惜敗し、準優勝でした。
男子シングルスでは佐藤颯太さんがベスト8 でした。個人戦に出場した選手も、皆精一杯戦いました。温かい応援、ありがとうございました。
・野球 1回戦敗退
1回戦、稜南中学校と対戦し、2-6で敗退しました。悔しい戦となりましたが、最後まで誰一人諦めず、声を出し、戦い抜きました。温かいご声援、本当にありがとうございました。
・ソフトテニス(男子) 団体:優勝 個人:1位 2位
団体戦、予選リーグ2勝。決勝リーグでも、天草中、本渡中を倒し、優勝しました。個人戦は、吉田・益田ペアが優勝、磯田・山並ペアが準優勝、丸山・池田ペアが5位でした。プレッシャーと強風に負けず、勝ちきりました。また、県大会に向けてがんばります。
・ソフトテニス(女子) 団体:準優勝 個人:3位 8位
団体戦は、予選リーグ3勝。決勝リーグでも、苓北中に勝ち、優勝をかけた本渡中戦では惜しくも敗れたものの、準優勝でした。個人戦では、西岡・小林ペアが3位、渡辺・濵﨑ペアがベスト8に入り、県大会出場を決めました。
・サッカー 優勝
準決勝で、本渡中学校と対戦し、攻め続けるも相手の堅い守りになかなか点が入りませんでしたが、後半残り10分から2得点し勝利。決勝では、苓北・五和連合チームと対戦し、終始圧倒して4ー0で勝利し優勝しました。県大会に向けて、しっかり準備して行きたいと思います。
・ソフトボール 本渡中学校に敗退
本渡中学校と対決し、敗退しました。試合の経験のない1年生もいたため、水曜日と金曜日に職員と保護者を相手に試合をして臨みました。生徒も応援も一丸となって声を出し、頑張りました。温かなご声援ありがとうございました。県大会も頑張ります。
・剣道 2回戦敗退
代表女子個人戦に出場しました。一回戦見事に勝利しましたが、二回戦で優勝した選手に惜しくも敗退。本校から、唯一の出場でしたが、最後まで堂々と戦いました。ご声援ありがとうございました。