給食・食事 令和2年 12月 18日 ランチメニュー

                    【撮影:給食委員会】
本日のメニュー 
 
 ・麦ごはん

 ・牛乳

 ・かつおの生姜煮

 ・ヤーコンのきんぴら

 ・武光公鍋

 

『きんぴらがおいしかった!月曜日の給食も楽しみです!』

というコメントをくれたのは、シナモンさん。

連日美味しいメニューが続いています。



今日は「ひとくちメモ」をお休みして、ふるさとくまさんデーのメニュー紹介です。

今日紹介するのは菊池地区の味です。

アンデス地方が原産といわれる「ヤーコン」は、

きれいな水と豊かな大地に恵まれた菊池市でも栽培されています。

見た目はさつまいもに似ていますが、シャキシャキとしています。

今日はその触感を生かし、きんぴらにしました。

 

また、武光公鍋(たけみつこうなべ) は今から650年ほど前の時代、

戦いの時に食べられていたもので、菊池一族の菊池武光の名前をとって

「武光公鍋」と呼ばれるようになったそうです。

 

今日もごちそうさまでした。