ブログ
生徒会活動の更なる充実
本日の昼休みに、生徒会の主体性を高めるため、校長室にて生徒会長と各委員長に予算の説明会を実施しました。この取組は、事務の山本先生の発案で、学校予算の中から、生徒に自分たちの委員会で必要なものを購入させる取組です。この取組を通して、生徒自らが、よりよい学校にするために自分たちの委員会でできることを考え、実行する力を育てることを主な習いとしています。予算は各委員会1万円ずつありますが、購入するものに当たっては、各委員会担当の先生の了解、その後、事務・教頭・校長の決済が必要になります。予算執行の手順等を真剣に聴く生徒会メンバーの表情がとても頼もしく感じました。中体連大会と合わせて、生徒会活動の更なる充実を進めていきます。(谷上)
お知らせ
学校からのお知らせ
掲示板
学校新聞
学校新聞3月号
今月号は、卒業式特集です。
リンクリストです。
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 谷上 健作
このホームページのQRコード
カウンタ
1
7
8
2
0
3
2