ブログ

給食・食事 3/17(月)の給食

【なごみランチ】
麦ごはん 牛乳 
さわらの西京焼き 
ごぼうサラダ 
新たまねぎのみそ汁

 今日は『なごみランチ』の献立です。
 「まごわやさしい」食材を探しましょう
 暦の上ではもう春です。春に旬を迎える食材もでてきました。
 みそ汁に入っている新たまねぎや新じゃがも春野菜の仲間です。
 春野菜は水分量が多く、やわらかい食感が特徴です。
 自然な甘みもありますね 

なごみランチの日は「まごわやさしい」食材を使った献立です。
「まごわやさしい」とは健康な食生活に必要な食材の頭文字を並べたものです。
「まごわやさしい」食材とは、
・ま:まめ(豆製品)…大豆、小豆、味噌、豆腐など
・ご:ごま(ごまなどの種実類)…ごま、ナッツなど
・わ:わかめ(海藻類)…わかめ、ひじき、海苔など
・や:やさい(野菜類)…赤・緑・白の野菜、葉野菜、根菜など
・さ:さかな(魚類)…切り身の他、小魚や貝類など丸ごと食べられるものなど
・し:しいたけ(きのこ類)…しいたけ、えのきたけ、マッシュルームなど
・い:いも(イモ類)…ジャガイモ、サトイモ、かぼちゃなど
です。

食品研究家で医学博士の吉村博之さんが、
1日1回は摂取したい7品目として提唱され、
広く知られるようになりました。