行事アルバム

地域貢献活動 ふれあい祭りくまむら

写真:9枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

10月20日(土)・21日(日)  今年も「ふれあい祭りくまむら」が、球磨村総合運動公園で実施されました。今年は、地域貢献活動の一環として、本校生徒が運営スタッフとして初めて参加しました。2日間で延べ45名の生徒が参加し、ステージ補助、各ブースの補助、総合案内、会場清掃等々に汗を流しました。「ふるさと応援大使」の任命を受けた生徒たちは、楽しそうな笑顔で活動しており、地域の方々との交流もたくさんでき、生徒たちにとっては貴重な体験をした2日間となりました。

学習発表会・合唱コンクール

写真:48枚 更新:2018/12/27 I.T

11月13日 学習発表会と合唱コンクールがありました。 各学年とも、すばらしい発表と合唱でした(^^) 生徒の新たな姿や力を垣間見ることのできた1日となりました。 保護者の方、地域の方も多数ご来場いただき、ありがとうございました! 2学期も残すところあと1ヶ月半。 学習発表会のがんばりを今後の学校生活でも生かせるよう、気を引き締めていきましょう☆

学習発表会・合唱コンクール

写真:15枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

11月12日(日) それぞれの学年のテーマで表現された劇、英語暗唱、教科等で学習した作品の展示、そして合唱。どの学年も素晴らしい発表と展示でした。今年もレベルが高く生徒たち一人一人の姿が輝いていました。この経験を今後の学校生活に生かせるようにこれからも頑張っていきましょう!保護者の皆様、地域の皆様、審査員の先生方、ありがとうございました。

学習発表会・合唱コンクール

写真:28枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

11月18日(日)  校庭の木々が美しく色づく中、平成30年度の学習発表会及び合唱コンクールが行われました。今年は、地域の方々のステージ発表や展示物参加なども加わり、これまでにない広がりのある発表会となりました。各学年のステージ発表では、1年生は、球磨村の自然や歴史、水俣病について学習したことを構成劇としてまとめ発表しました。2年生は、第二次世界大戦中の沖縄戦のことについて、人吉球磨地方に疎開をされてきた沖縄出身方からの話から始まった学習と修学旅行の現地学習から学んだことを劇としてまとめ発表しました。3年生は、福祉についての学習で学んだことを劇としてまとめ、手話を取り入れながら発表しました。どの学年の発表も生徒たちの意気込みがあふれる演技となり、観覧者の方々の心を打つものとなりました。また、展示の部では、各教科の作品や職場体験、福祉体験などのまとめが展示され、多くの方々が興味深そうに眺めていらっしゃいました。  午後からは合唱コンクールが行われ、どの学年もクラスが一つにまとまった綺麗なハーモニーを奏でてくれ、大接戦となりました。審査の結果、3年生が最優秀賞を獲得しました。  今年は地域の方々の参加もあったおかげで、例年に比べてとてもたくさんの方々の観覧がありました。足を運んでいただいた保護者、地域の皆様、大変ありがとうございました。

寒稽古

写真:16枚 更新:2018/12/27 I.T

1月18日~20日 二十四節気の「大寒」に合わせて毎年行われる寒稽古。 今年も全校生徒+職員は、夏の体操服に裸足という出で立ちで臨んでいました。 大きな声を出して、汗が出るぐらいの気合いで取り組んでいた子どもたち。 「きつかったけど楽しかった」との声もちらほら聞かれました(^^)

対面式・部活動紹介・歓迎遠足

写真:11枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

対面式・部活動紹介・歓迎遠足 4月14日 体育館で1年生と2,3年生の対面式。生徒会が中心となって、球磨中の紹介をしました。 次に、部活動紹介。ソフトテニス部、野球部、剣道部、バレーボール部、ソフトボール部が、体育館の中でできることを工夫して、部活動紹介をしました。その後、交流施設「さんがうら」を目指し、歓迎遠足に出発。桜の花も美しく、梨の花もとてもきれいで、花いっぱいの中で、歓迎遠足を行いました。「日本一美しい村」球磨村の中で、ゴミ拾いも行い、とても充実した歓迎遠足となりました。

小中連携(社会・理科)

写真:8枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

10月12日 第5回目の小中連携事業がありました。1時間目は社会。歴史に関するなぞなぞや、歴史上の人物あてクイズで大盛り上がりでした。2時間目は理科。「金属のマグネシウムで遊ぼう」というテーマで【磨く、加熱する、塩酸につける】の3つの実験を行いました。金属性質を学び、科学のおもしろさを実感したようでした。

小中連携事業(国語・音楽)

写真:8枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

1月18日 第6回目の小中連携事業がありました。1時間目は国語。「まっすぐについて」という詩の朗読をしました。グループに分かれて読み方を工夫することができました。2時間目は音楽。速さを変えながら3種類のリズムを手で叩いてみんなで繋ぎました。最初は少し緊張しながらも楽しく交流していました。

小中連携事業(数学・音楽)

写真:6枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

2月8日 第7回目の小中連携事業がありました。1時間目は数学。「一筆書きの秘密を考えよう」というめあてで一筆書きで書ける図形にはどのような違いがあるかについてみんなで考えました。2時間目は音楽。リコーダーで「千本桜」を演奏しました。「シ」のフラットが少し難しかったのですが、みんなよく演奏できていました。後半は、球磨中の校歌を練習しました。4月から球磨中生になる準備はばっちりですね☆

小中連携事業(特別活動・英語)

写真:8枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

6月15日 第2回目の小中連携事業がありました。1時間目は特別活動。生徒会執行部の3名がスライドを使い、学校紹介をしました。また、ボールを使ったゲームやじゃんけんゲームでとても楽しい交流となりました。2時間目は英語。写真は、英語で言われた動物の絵を1つずつ書いていき、それを組み合わせていくというモンスターピクチャーゲームの様子です。他にもDo you like~?を使ったインタビューなどがあり、みんなで盛り上がりました。