ブログ
挨拶運動(R7.3.6)
本日朝からPTA執行部と生徒会執行部の皆さんと一緒に挨拶運動を行いました。
大きな声で挨拶をして登校する生徒や友だちと笑顔で登校する生徒、
3年生の中には名残惜しそうに3年部の先生と話をする生徒もいました。
4月に比べると一人ひとりが心も体も大きく成長したように感じました。
みなさんのますますのご活躍をお祈りしています。
また、3年生は、いよいよ明日卒業式を迎えます。
みなさんの門出を心よりお祝いします
新着
おはようございます。
平素より大変お世話になっております。
5月9日に学校だよりを発行しました。
是非ご覧いただき、よろしければ「見ました」だけでも結構ですので
ご返信いただければと思います。
地域、学校、家庭、行政で連携して、よりよい教育に努めて参りたいと思います。
今後ともよろしくお願い致します。
合志の旋風5月9日号.pdf
合志中学校のグランドデザインをアップします。
今年度の合志中学校はこのデザインをもとに運営していきます。
教職員一同、子どもたちの心身共に健やかな成長のために全力をつくします。
皆様のご理解、御協力をお願い致します。
R7合志中学校グランドデザイン.pdf
合志中学校の決まりをまとめた文書を添付します。
本年度は、原則、以下の文書の通りに進めていきたいと思います。
変更の際は、SRITという校則検討委員会を開催して協議の上で
決定していきます。
※ケガ、病気、その他宗教上の理由などで、遵守が困難な場合は、
個別に担任までご相談ください。
R7 合志中学校のきまり.pdf
合志中学校の令和7年度の日課です。
合志中学校の基本的な日課です。
子どもたちが安心・安全に学校生活を送ることができるようにするため
5時間目までの日課は原則、固定時間にしております。
※ ただし、テストの場合、集会の場合等は特別日課になります。
基本的な日課は、以下よりご確認ください。
通常日課(主に月、火、木、金曜日の基本形です)
普通日課6時間.pdf
5時間日課(主に水曜日の基本形です)
普通日課5時間.pdf
委員会日課日課
委員会日課.pdf
保護者の皆様、いつもお世話になっております。
部活動総会資料をアップ致します。
お忙しい中ですが、大変お世話になります。
なお、ご出席いただくのは、各部の後援会長のみです。
総会日時 : 5月13日(火) 18時~19時
場所 : 合志中学校図書室
↓↓ こちらからダウンロードしてください ↓↓
R7 部活動総会資料.pdf
※ データの関係上、方向が一定ではありません。
ダウンロード後、データを回転させてご覧下さい。
リンク
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 松本 卓也
運用責任者
主幹教諭 山田 真一郎
学校情報化優良校
(2024年6月20日~2027年3月31日)
カウンタ
6
8
5
3
6
3