Doo~deもいいYoo!クイズ
アルバム一覧へ

武中王に俺はなる!

写真:397枚 更新:2023/03/24 作成:2020/04/15 学校サイト管理者
3択クイズに挑戦!
これが解けたらきみも武中王だね!
正解は・・・③ 今年の修学旅行は12月6日(水)~8日(金)の2泊3日で行われる予定です。 2年生のためにも学校全体で感染防止に努めていきたいですね!
正解は・・・③ 6人制のバレーボールコートは黄色のテープで貼っています。 ちなみに水色のテープは9人制バレーボールのコート、緑色はバドミントンコートです。
正解は・・・② 昇降口が6カ所、職員玄関が2カ所(小さな扉の方もあります)、新棟に1カ所の合計9カ所玄関のある入り口があります。 入り口がたくさんあると、戸締まりがとても大変ですね・・・
正解は・・・① 武中の屋外部活動は、陸上競技・サッカー・野球・男子ソフトテニス・女子ソフトテニスの5つです。 天候に左右される部活動ですが、自然も味方に付けて頑張れ!!
正解は・・・③ 一番多い英語科の先生方は7名で授業をされています。 ということは、たくさんの先生方に英語の質問をしに行くことができますね!
正解は・・・① 再来週の木・金にあたる16・17日に中間テストが行われます。 1・2年生は5教科、3年生は5教科+技術家庭科の6教科です。 少しずつテスト勉強モードですよ!!
正解は・・・② 映画「トップガン」は、1986年に公開された、トム・クルーズ主演のアクションドラマ映画です。 その映画のテーマ曲「Danger Zone」が後半に流れると「さぁ、トレーニングだ!」という気持ちになりますよね!
正解は・・・① 生徒会役員選挙は、11月7日(火)に行われます。 今週月曜日に公示されましたので、次々と立候補者が集まってきているようです。 次の代の生徒会執行部のメンバーを選ぶ大切な選挙になります。清き一票をよろしくお願いします!
正解は・・・③ 弁当の日は来月の24日です。日ごろ給食が出ているありがたみを感じつつ、料理の腕を磨いてほしいと思います! ちなみに私の得意料理は・・・ チャーハンです!!
正解は・・・③ 砂場にある高鉄棒は1m85cmと2m15cmの2種類あります。 時々男子生徒が懸垂をしている様子を見かけます。 私も部活のトレーニングで時々使っていますよ!
正解は・・・① 後期中間テスト後は今の時刻より30分早くなり、17時45分部活動終了、18時00分完全下校になります。 みなさんの安全を考えた時間設定です。よろしくお願いします!
正解は・・・① 昇降口向かって右側には、1年5組~1年8組の花壇があり、残るクラスは、左側にあります。 もうやがて11月になりますが、色とりどりの花が咲いていますね。
正解は・・・② 砂場の広さは6m×10mです。 3年生の体育の授業では、砂場で(終盤ですが)走り幅跳びを行っています。 大ジャンプ目指して頑張りましょう!!
正解は・・・③ 柔道場には128枚畳が敷いてあります。数えるのに10分くらいかかりました。 (途中で何度も数え間違いをしてしまい・・・) 端に重ねてある畳を含めると150枚くらい柔道場に畳があります。
正解は・・・③ 学校内には78カ所インターホンが設置してあります。 学級数が29(1年8クラス・2年8クラス・3年7クラス・特別支援学級6クラス)ですので、それ以外に50以上の部屋があると言うことです。多いですね!!
正解は・・・① 昇降口靴箱一番右側は、1年1組・2組が配置してあります。 ピロティーの右側の靴箱は1年生です。 1年生は校舎の第1棟を中心に配置されています。
正解は・・・③ 自転車小屋の横あたりに、柿が植えられています。去年はたくさん実りました。 甘柿らしいですが、勝手にとらないようにしましょう!
正解は・・・③ 校門からの通路には、桜の木が4本とキンモクセイの木が1本植えられています。 今はちょうどキンモクセイのシーズンで、職員駐車場の方にもたくさん植えられており、キンモクセイの匂いが良くしています。
正解は・・・①②③ トンボはグラウンドの体育館側斜面に、サッカーゴールは防災公園側、 防球ネットは、野球場とテニスコートに備えてあります。
正解は・・・①②③ スクリーンはステージ上に、電話機とAEDは入り口入って右側に備え付けられています。