Doo~deもいいYoo!クイズ
アルバム一覧へ

武中王に俺はなる!

写真:397枚 更新:2023/03/24 作成:2020/04/15 学校サイト管理者
3択クイズに挑戦!
これが解けたらきみも武中王だね!
正解は・・・① みなさんが使っているタブレットはLenovo(レノボ)というメーカーです。 みなさんを学習の質を高めるために活用しています。 大切にルールを守って使用してくださいね!
正解は・・・③ カウンセリング横には教育相談ルームがあります。 今年は、学習ルーム6の生徒と一緒に使用しています。 職員室不在の時に、教育相談ルームにいる場合がありますので、入室の際は、必ずノックをして確認するようにお願いします。
正解は・・・② 正門からの花壇(真ん中)の一番校舎側の所に「武蔵ヶ丘中学校人権宣言」のボードがたてられています。 平成19年に定められたこの宣言には、いじめや差別を許さず、全ての人が安心して暮らせる学校になるための3つの宣言文が明記されています。
正解は・・・② 12月4日に私がアクセスした時が195315でした。 HPは、この「武中王に俺はなる」と「おはよう黒板」をほぼ毎日(平日)更新しています。 時間がある時に見てください!
正解は・・・① 靴箱のクラス数は、昇降口向かって左側が15クラス、右側が8クラスあります。 ちなみに左側は2・3年生、右側は1年生のクラスの靴箱があります。
正解は・・・③ 集団宿泊のモザイクアートは、6年前の学習成果発表会の時に、当時の1年生のモザイクアートグループで作成しました。 近くで見るといろんな色の点でしかありませんが、遠方から見るときれいな映像が浮かび上がります。
正解は・・・③ 体育館右前面には、たくさんの鳥が描かれています。 種類までは分かりませんがおそらく平和の象徴である「鳩」だと思います。 銀色にきらきら光り輝いてます!
正解は・・・① 昇降口前消毒液の下に置いてあるタオルは緑色ですが、第一職員室前に置いてある消毒用タオルはピンク色です。 給食準備時間や昼休みに学級の役割として取りに来る生徒もいますね!
正解は・・・③ 照明灯1つに電球は48個ついています。 電球一つ一つは小さいですが、LEDですので照明がつくと夜でもとても明るいです。
正解は・・・③ 1年生は、1-4と1-7、2年生は2-4と2-7、3年生は3-3と3-5の6クラスで授業が行われました。 緊張したと思いますが、よく頑張りました。先生方も良い学びの場となりました。