学校生活

4/14(月) 新入生歓迎行事 ~委員会紹介・部活動紹介・体育大会団色決め~

本日午後は全学年、体育館に集合して新入生歓迎行事を行いました。

3年生を中心に進められた歓迎行事は、「さすが!」と思わせるようなメリハリのある進行と内容でした。

各委員会の紹介では、各委員長・副委員長から、活動内容が紹介されました。

明日の委員会を決めるにあたり、大変参考になっていました

次に行われたのが、部活動紹介です。

参加した誰もが今日最も楽しみにしていたものでしょう。

各部活動、趣向を凝らしていて、ユーモアあり、高い技術の披露もあり、どの部も充実した活動が行われている様子を感じられました。これを見た新入生はどの部に入ろうか、さらに迷ってしまっているのではないでしょうか?

最後に新入生代表からのお礼の言葉の中に、

「先輩方のお手本のおかげで、安心して学校生活が送れています。」とありました。

先輩方が背中で見せていることに、頼もしさを感じます。

吹奏楽部

合唱部

女子ソフトテニス部

剣道部

サッカー部

女子バレーボール部

男子バスケットボール部

陸上部

女子ソフトボール部

柔道部

男子ソフトテニス部

女子バスケットボール部

野球部

卓球部

新入生お礼の言葉

最後に、体育大会の団色決めがありました。

各団の団長がそれぞれに全員の前で決意を表明する中で、共通していたことが「つながりを大切にしたい」ということでした。

学級の横のつながり、学年を超えた縦のつながり、これらが合わさることで菊陽中全体で強力な絆がきっと生まれるはずです。

団長を中心とした各種リーダーがリーダーシップを発揮することに加え、団員のフォロワーシップも高めながら、ともに高め合っていくことを期待しています。