菊鹿中のひとコマ

3年生性教育講話

写真:3枚 更新:2020/11/06 学校サイト管理者

7月22日(水)。3年生を対象に実施しました。講師は、「性暴力被害者のためのサポートセンター ゆあさいどくまもと」の波口先生と高橋先生。演題は「中学生のあなたに知ってほしい性暴力のこと」でした。生徒たちは真剣に聞き入っていました。最後には質問をするなど積極的に参加できました。

3年生給食

写真:4枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

今日は私立高校の、専願・奨学の入試です。10数名の生徒が受験したので、ちょっと寂しい給食です。 熊本地震に伴う国から支援された物資の一部が子ども達への防災教育の一助として、山鹿市より配布されました。本日、そのカロリーメイトをいただきました。

50周年に向けて

写真:1枚 更新:2020/02/17 学校サイト管理者

菊鹿中学校創立50周年のキャッチフレーズができました。「これまでも これからも 地域とともに輝く菊鹿中」です。これは、中学生5人の実行委員が生徒たちの意向を受けて考えたものです。生徒たちの思いが詰まったすばらしいキャッチフレーズとなりました。今後、看板にして掲示する予定です。

CSマイスター来校

写真:1枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

12月20日(水)文部科学省CSマイスター(元菊鹿中学校長)阿蘇品康宏先生による講演会を実施。菊鹿中学校職員と学校運営協議会運営委員に「『天下に誇る菊鹿中CSここにあり!!』~コミュニティ・スクールの取組で広がる魅力~」という演題で、菊鹿中コミュニティ・スクールのこれまでとこれからを熱く語っていただきました。本日学んだことを今後のコミュニティ・スクールに生かしていきたいと思います。

PTA役員奉仕作業

写真:4枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

地域ボランティア団体「虹の会」の強力な協力を得て、高木の伐採をしました。高所作業車、フォークリフト等も出動し、とても見晴らしがよくなりました。