学校生活

12月19日(木)生徒会レクレーション

生徒会主催レクレーションとして、「ドッヂボール大会」を実施しました。生徒会活動は、生徒の自治的な活動であり、企画・準備・運営等を生徒主体で行います。今回のレクレーションを通して、生徒間の団結がさらに強まったようです。

0

12月16日(月)令和7年度生徒会役員選挙「立会演説会」

 次年度生徒会役員候補者による「立会演説会」を実施しました。冒頭に選挙管理委員長から、「次のリーダーを選ぶために一人一人の一票に価値がある」との話があり、4名の候補者及びその応援者の話をしっかり聞いていました。12日(木)に開票され、13日(金)に発表されます。

 

0

12月14日(土)おこば無料塾・子ども地域食堂

おこばこども園では、月2回おこば無料塾と子ども地域食堂を開催されています。14日(土)に訪問させていただいた際にも地域の方が来所されていました。詳しい内容についてはおこばこども園さんにお尋ねください。次回は12/28(土)とのことです。

0

12月12日(木)薬物乱用防止教室

 人吉警察署生活安全課及び防犯協会からお越しいただき、「薬物乱用防止教室」を実施しました。大麻等の薬物に関すること、現在社会問題になっているSNSや闇バイトについてお話をしていただきました。正しい知識を身に付け、毅然とした態度で対応できるようにしてほしいと思います。

0

12月12日(木)保育体験事前指導

 3年生は、家庭科の学習の一環で、「保育体験」を行います。20日(金)に、おこばこども園を訪問させていただき、「保育実習」を行います。その事前指導として、おこばこども園から2名の先生に来ていただき、読み聞かせのやり方など指導していただきました。

 

0

12月10日(火)人権集会

 「世界人権デー」に合わせ、本校でも「人権集会」を実施しました。集会の目的について、西先生から説明があった後、「熊本県人権子ども集会」の様子をオンデマンドで視聴しました。生徒一人一人が人権について考える良い機会になったと思います。

0

12月8日(日)門松作り

PTA主催の「門松作り」を行いました。まず、朝8:00に大畑小へ集合し、昨日切り出した竹や熊笹を準備し、第三中に移動しました。竹に油を塗り、葉牡丹や梅、松をバランス良く配置し、素敵な門松ができあがりました。良い年を迎えることができそうです。参加していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

12月4日(水)熊本県学力学習状況調査

 本日は、「熊本県学力学習状況調査」です。1・2年生が、国・数・英にチャレンジします。本調査が学力のすべてを計るものではありませんが、客観的な指標の一つになります。授業や家庭学習で学んできた成果を発揮しようと生徒たちは真剣に取り組んでいます。

0

11月21日(木)市P連学校訪問

11:00~市P連学校訪問があり、永田市P連会長以下役員及び市内小中学校PTA会長12名の方々が来校されました。校長及び那須PTA会長が学校の概要を説明し、授業の様子を参観していただきました。その後、ランチルームにて生徒たちと一緒に給食を食べていただきました。ご来校いただいた皆様、ありがとうございました。

0

11月16日(土)学習発表会

本校体育館にて「学習発表会」を開催しました。今年度のスローガンは「一味同心」です。「心を同じくして、力を合わせる」という意味があり、自分たちで最高のステージを作り上げるという生徒たちの強い思いが込められています。今や三中の代名詞となった「梅娘」から始まり、人権作文・英語発表、1年生の環境学習及び2・3年生の職場体験での学び、最後の全員合唱「いのちの歌」まで、ステージ上では趣向を凝らしたパフォーマンスが繰り広げられ、生徒一人一人の成長を実感しました。ご観覧いただいた地域、保護者の皆様、大変ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

10月27日(日)ひとよし温泉祭り

 人吉城跡ふるさと歴史の広場で開催された「ひとよし温泉祭り」のステージの部に参加し、3曲の合唱を披露しました。日曜日の開催で、全員揃っての発表とはいきませんでしたが、少人数ながらすばらしいパフォーマンスを披露してくれました。聴衆の皆さんからたくさんの拍手をいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ねぶか太鼓のパフォーマンスも迫力満点でした。ミニSLも運行していました。

0

10月25日(金)生徒集会

6校時終了後、「生徒集会」を行いました。各専門委員会から11月の目標について発表がありました。先月までの反省及び今月の行事等を踏まえた「目標」です。達成に向け一人一人が意識して生活してほしいと思います。

0

10月24日(木)合唱練習

今週末「人吉温泉祭り」、11/14(木)「犬童球渓音楽祭ステージ発表」、11/16(土)「学習成果発表会」に向け、合唱練習を行っています。「いのちの歌」は4部合唱で、パート練習後、全体での練習を行いました。練習を重ねる中で、各パートの「ハーモニー」を意識した合唱になってきています。本番での発表もご期待ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

10月18日(金)人吉市中学生みらい議会

令和6年度「人吉市中学生みらい議会」が人吉市役所4階議場にて開催されました。市内3中学校の代表生徒が各テーマに沿って提案及び質問をしました。本校からは2名の生徒が出席し、「人吉市の街づくり」について、調査をもとに提案及び質問をしました。市長、教育長、各部長から丁寧に答弁いただき、生徒にとって大変貴重な経験となりました。

0

10月11日(金)大畑地区家庭教育学級

 コロナ感染症の影響で中止となっていました「家庭教育学級」を数年ぶりに開催しました。今年度は、おこばこども園、大畑小学校、第三中学校の共同開催として実施しました。親の学びトレーナー山本祐士氏を講師にお迎えし、親の学び講座を行いました。子育て中、大切にしている価値観、日頃の悩みなど意見を交換しました。参加された保護者、教職員は、和気あいあいとした雰囲気の中で、学びを深めることができました。

0

10月10日(木)授業の様子

 おくんち祭りの翌日でしたが、生徒たちは落ち着いた様子で授業に取り組んでいました。

 1年「英語」では、新出英単語の意味と発音を学び、英文を読み取りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 2年「社会」は「地理分野」で山地、山脈等の位置と名称について学習しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 3年「理科」では、実力テストの振り返りを行いました。10/29~30の共通テストに向け、気持ちも高まっているようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 1~3年「合同体育」です。男子1500メートル走、女子1000メートル走では、昨日の疲れを感じさせない走りでした。担当の一鬼先生も走っていました。

0

10月9日(水)おくんち祭り

 おくんち祭りの神幸行列に参加しました。勇壮な御神輿が多い中、「梅娘、お囃子、御神輿」が同居する本校の隊列は、ひときわ目立っていました。各所で披露した「パフォーマンス」は、多くの聴衆から大きな声援をいただきました。これまでの準備、本番までお世話いただいた、学校応援団、一心會、保護者の皆様ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

10月4日(金)おくんち祭りの練習(2回目)

 9/27(金)の練習に続き、2回目の練習を行いました。今回は、「梅娘」も着付けをし、本番さながらの練習となりました。「一心會」様の指導により、「神輿」の練習も熱が入っていました。9日(水)の本番も大変楽しみです。

0

10月3日(木)奨励金交付式

 10月18日(金)~20日(日)に、三重県伊勢市で開催される「ジュニアカップU16陸上競技大会」に出場する生徒へ、人吉市PTA連絡協議会様より奨励金を交付していただきました。市P連から永田会長他3名の役員さんにご来校いただき、永田会長から激励の言葉もいただきました。市P連の皆様ありがとうございました。

0

10月1日(火)「梅娘」着付け指導

 学校応援団の皆様に、おくんち祭りの神幸行列で披露する「梅娘」の着付け指導をしていただきました。10/9の本番に向け、生徒の気持ちも高まってきています。本番も大変楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「お囃子」隊の練習も順調に進んでいます。歩きながらリズムをとることがポイントになりそうです。

0

9月25日(火)職場体験学習(1日目)

 本日、明日と2・3年生は「職場体験学習」を行います。今年度は、人吉市と相良村の11の事業所にお世話になります。2日間の学習を通して、働くことの意義や尊さ、価値など子どもたちなりに、それぞれ学んでほしいと思います。各事業所での仕事の関係上、すべての生徒については撮影できていないことをご了承ください。

ハートフル動物病院、どうぎゃん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IZUMI、鍋屋旅館

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

立山商店、ラッキーブランチ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人吉下球磨消防組合

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

青井阿蘇神社、はぴはうすポコ

 

0

9月24日(火)職場体験前日準備(2・3年)

 2・3年生は明日から2日間「職場体験学習」を行います。今日は、村田先生からの全体指導後、各グループに分かれて明日からの準備を行いました。実際に働くことをとおして、多くのことを感じ、学んでほしいと思います。

0

9月17日(火)専門委員会

 生徒の自治的な活動として、「専門委員会」があります。本校には、「生徒会執行部(代議員)」「保健体育委員」「環境福祉委員会」「給食委員会」「図書委員会」があります。2学期も様々な活動を計画しているようで大変楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

9月4日(水)定期テストⅡ

 本日より「定期テストⅡ」が始まりました。夏休み明けのテストですので、夏休み中の学習の成果が確認できます。テスト結果に一喜一憂する必要はありません。大事なことは、自分の状況を客観的に把握することです。この積み重ねが、将来の「夢」の実現に繋がります。生徒のテストに取り組む姿勢が印象的でした。残り2日間も頑張ってほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

9月2日(月) 防災給食

 9月1日は、「防災の日」でした。1959年に起きた「伊勢湾台風」による甚大な被害をきっかけに、1960年に制定されました。本日の給食では、「防災」について考えるため「救給カレー」が出されました。これは災害等の緊急時に対応できるようレトルトパックのカレーです。「防災」について考えるきっかけになったと思います。昔懐かしい「冷凍ミカン」も出されました。

0

9月2日(月)1年「社会」 2年「数学」 3年「国語」

 台風による2日間の休校があり、本日からいよいよ本格的に2学期がスタートしました。1年「社会」の授業では、EUの成り立ちについて、2年「数学」では、プリント学習による習熟、3年「国語」では、古文、動詞の活用について学習しました。夏休み明けの授業で、生徒の様子は様々です。校長が始業式で話した「夢」や「目標」がある生徒は、日々の学校生活や家庭生活は潤いがあり、充実したものになるでしょう。一人一人の生徒に寄り添い、支援していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

8月28日(水)2学期始業式

 体育館にて2学期始業式を行いました。始めに各学年の代表生徒が、夏休みの振り返りと2学期の抱負を発表しました。続いて米校長は、「夢や目標に大小はない、人に強要されるのではなく、自分の心から湧き出してくるような夢や目標を立ててほしい。」と話をしました。いよいよ2学期のスタートです。すべての生徒が幸せな学校生活が送れるようしっかりサポートしていきます。

0

7月20日(土)・21日(日)県中体連結果報告

・県中体連陸上競技大会(20日~21日):えがお健康スタジアム

  共通男子四種競技 山本 知弥 1885P(2位)

  共通男子砲丸投げ 竹田 煌明 7m56

  共通女子砲丸投げ 横井 穂美 6m63

  1年男子100m 大川 雅輝 14秒45

・県中体連柔道競技(21日):山鹿市総合体育館

  尾方 誇心花(ベスト16)

0

7月19日(金)授業の様子 1年「英語」

1学期最終日、1年「英語」の授業の様子です。「小野小町」の紹介についての学習でした。入学当初は、中学校の学習ペースに驚いていましたが、随分なれた様子です。夏休みは「家庭」での学習になります、1日の「スケジュール」をどう組むかがポイントです。お子様の「家庭学習」の様子をみていただき、アドバイスをお願いします。

0

7月18日(木)1学期給食最終日

本日は、1学期さいごの「給食」でした。給食センターから栄養教諭の瓜生先生に来ていただき、「食」についてお話をしていただきました。「食べること」は、人間が活動する源になるものです。1学期間、おいしい給食ありがとうございました、給食センターの皆様へ感謝です。

0

7月17日(水)「SOSの出し方」に関する授業

3校時、全生徒が参加し、「SOSの出し方」について授業を行いました。本時のめあてや流れを村田先生が説明し、村上先生から「相談を受けるときのスキル」について説明がありました。実際に相談活動シミュレーションを行いましたが、実践するのはなかなか難しかったようです。今日の学びを今後に生かしてほしいと思います。

0

7月10日(水)1年集団宿泊教室解散式

 一泊二日の「芦北青少年自然の家」での集団宿泊教室を終え、1年生が帰ってきました。さすがに疲れた表情でしたが、昨日より精悍さが増したような気がします。今日はしっかり体を休めてほしいと思います。お疲れ様でした。

 

0

7月9日(火)1年集団宿泊教室出発式

 1年生は7/9(火)~10(水)にかけて、芦北青少年の家を拠点とし、2日間の集団宿泊教室を実施します。7:50全員元気に出発しました。テーマ「共感・交流・向上」を意識ながら、有意義な2日間を過ごしてほしいと思います。

0

7月6日(土)球磨人吉中学校陸上競技合同練習会

 県中体連大会(7/20~21:えがお健康スタジアム)に向け合同練習会があり、本大会へ出場する4名の生徒が参加しました。暑い中の練習でしたが、他校の生徒とふれあい、刺激を受けたようです。本番でも頑張ってほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

7月5日(金)高校説明DVD視聴

 5~6校時に、全生徒で「高校説明DVD」を視聴しました。3年生はもちろんですが、1・2年生にとってもこの時期から進路について考えることは大変大切なことです。生徒たちは、人吉球磨管内の県立学校等から提供していただいたDVDを真剣に視聴していました。

0

7月5日(金)スクールランチミーティング

人吉市長 松岡隼人様をお迎えし、「スクールランチミーティング」を行いました。本日のメニューは、「七夕特別メニュー」で、星の形の「コロッケ」や天の川をイメージした「そーめん汁」が提供されました。生徒からは松岡市長へ「中学生の時の思い出は何ですか」「人吉が住みやすい町に認定されましたが、どう思いますか」など質問があり、和気あいあいとした雰囲気の中でのランチミーティングとなりました。

0