フォトアルバム

10月5日(火)

写真:1枚 更新:2021/10/05 学校サイト管理者

◇献立 麦ご飯 中華スープ 鶏肉のオリーブレモン焼き 野菜のソテー ◇一言  今日は、給食特有のコンセプトメニューではない日のようです。よってスープは中華ですが、オリーブとレモンが使われた献立はイタリアンな感じと、受けるイメージはバラバラでした。しかし、給食のおいしさは常に一貫しているところが、いただく我々にとって最もありがたいことです。

11月10日(火)

写真:2枚 更新:2020/11/11 学校サイト管理者

※【献立】かみかみ丼 いちょう葉汁 りんご 牛乳 ◎【給食の先生の一口メモ】11月8日は,いい歯の日でした。いい歯を作るにはカルシウムを摂取することや,よく噛んで食べることです。丈夫な歯や骨をつくるために給食の牛乳をのんでカルシウムを摂って,よく噛んで食べましょう。 ★【けんしょく日誌】かみかみ丼は、青椒肉絲的なものがご飯にのったおいしいどんぶりでした。細切り野菜はしっかり噛むことにつながりますね。イチョウ葉汁は、人参、大根、レンコンがイチョウの葉のように切ってあり秋の趣深いおいしいお汁でした。りんごもおいしいリンゴでした。小さい頃、「リンゴをかじると歯ぐきから血が出ませんか?」というCMを見て「こわっ」と思ったのを思い出しました。私はまだ大丈夫と胸をなで下ろす今日この頃です。今日の一曲「イチョウ並木のセレナーデ」小沢健二

11月11日(水)

写真:1枚 更新:2020/11/11 学校サイト管理者

※【献立】ソフトフランス きのこスパゲティ ポテトサラダ 牛乳 ◎【給食の先生の一口メモ】今日,11月11日は○○の日という記念日が多い日です。1が4つ並んだ日付は,きのこがニョキニョキと生えている姿に似ていることからきのこの日でもあります。きのこスパゲティには旬のきのこを5種類 使っています。分かりますか? ★【けんしょく日誌】今日のメニューは「森のきこり風、旬の5種のきのこをふんだんに使った秋限定きのこスパゲティ、シェフのこだわりサラダ添え」で、おいしい秋のパスタセットでした。11月11日は、最近はお菓子のあの日というイメージが強いのですが、きのこの日だったんですね。しいたけよりエノキの方が雰囲気合いますかね。今日の一曲「菌勝っ!〜きのこから、がんばる人への応援歌〜」

11月12日(木)

写真:1枚 更新:2020/11/12 学校サイト管理者

※【献立】教良木ごはん 野菜たっぷりみそ汁 いわしの蒲焼 切干大根とささみのごま和え 牛乳 ◎【給食の先生の一口メモ】今日の給食は,ヘルシー献立の募集から,6年の前田くんが考えた『切干大根のゴマ和え』と,同じく6年の中原くんの『野菜たっぷりみそ汁』です。野菜がたくさん摂れ、まさにヘルシーな献立ですね。 ★【けんしょく日誌】いわしの蒲焼は、衣がついたいわしを甘辛く味付けしたものでおいしゅうございました。味噌汁はその名の通り野菜たっぷりでこれだけでも十分おかずになる一品でした。ゴマ和えは切り干し大根とゆでたささみがかみ応えもありおいしかったです。姫小6年生考案のメニュー素晴らしかったです。来春が楽しみです。今日の一曲「君を待っている」King&Prince

11月13日(金)

写真:1枚 更新:2020/11/16 学校サイト管理者

※【献立】キムタクご飯 ナムル かき玉汁 牛乳 ◎【給食の先生の一口メモ】今日はある有名人の誕生日。名前つながりで今日の給食は『キムタクごはん』長野県塩尻市で人気の給食メニューです。子どもたちに漬け物をもっと食べてほしいと考えられた豚キムチとたくあんを使った混ぜご飯です。 ★【けんしょく日誌】ナムルは錦糸卵とキクラゲも入り、彩り、食感ともナイスなナムルでした。かき玉汁は鶏肉の脂の甘みも溶け出したお汁で、おいしい親子かき玉汁でした。キムタクご飯は、キムチとタクアンが混ぜ込まれ、塩味と酸味がおいしい一品でした。さずが、キムタク。今作るなら何でしょうか。錦糸卵か、きんぴらごぼうにプリップリッのエビを入れた「キンプリごはん」はいかがでしょう。今日の一曲「夜空のムコウ」SMAP

11月16日(月)

写真:1枚 更新:2020/11/17 学校サイト管理者

※【献立】ミルクパン きつねうどん するめ和え スイートポテト 牛乳 ◎【給食の先生の一口メモ】今日の給食は『きつねうどん』。なぜ,きつねうどんと呼ばれるようになったかというと,きつねは油揚げが好きだから,また,油揚げの色や形がきつねがうずくまる姿に似ているからと言われています。 ★【けんしょく日誌】きつねうどんは、お揚げの甘辛さとお出汁が絶妙のハーモニーでおいしかったです。するめ和えは、しっかりとカミカミする歯ごたえがあり、野菜たっぷりでおいしかったです。スイートポテトは甘すぎず、お芋の素材の良さをいかした手づくりスイーツでした。懐かしい甘さが、ずっと前に忘れていた懐かしい痛みを呼び起こす気がします。今日の一曲「SWEET MEMORIES」松田聖子

11月17日(火)

写真:1枚 更新:2020/11/18 学校サイト管理者

※【献立】麦ご飯 とりのつみれ汁 れんこんのはさみ揚げ きゅうりの酢の物 牛乳 ◎【給食の先生の一口メモ】今日はれんこんの日。れんこんは大根や人参と同じ根菜です。大根や人参などが畑で育つのに比べ,れんこんは水を含んだ泥の中で育ちます。れんこんには穴があり,先が見通せると言われ縁起の良い食べ物とされています。 ★【けんしょく日誌】れんこんのはさみ揚げはれんこんの食感が豊かなおいしい一品でした。きゅうりの酢の物は、きゅうりとわかめとゴマの取り合わせがいいハーモニーでした。鶏のつみれ汁は、つみれから出た油の甘さが際立ち、涙がぽろりの一品でした。今日の一曲「すみれ色の涙」岩崎宏美

11月18日(水)

写真:1枚 更新:2020/11/19 学校サイト管理者

※【献立】麦ご飯 かみかみカレー かみかみサラダ 牛乳」 ◎【給食の先生の一口メモ】いいー歯の日にちなんで,今日の給食もかみかみメニューです。定番の具ではなく,れんこんやごぼう・たけのこなどのかみかみ食材が入っています。カレーは飲み物ではありません!しっかりとよく噛んでいただきましょう。 ★【けんしょく日誌】かみかみカレーは、れんこん、ごぼう、タケノコが入り、ジャガイモも固めのゆで加減で、しっかり噛むことができるメニューでした。大食いタレントさんの「カレーは飲み物」という発言はインパクトがあり一気に広がりましたが、健康に良いのはよく噛むことですから、カレーでも噛めるというのはありがたいメニューです。サラダも大きめのちりめんじゃこが入り、野菜も長めにカットしてあり、かみ応えのあるメニューでした。カレーもサラダもという二重のかみかみメニューは、あなたをハッピーにしてくれることでしょう。今日の一曲「Make you happy」NiziU

11月19日(木)

写真:1枚 更新:2020/11/20 学校サイト管理者

※【献立】丸パン ハムステーキ 卵サラダ 白菜と肉団子スープ ◎【給食の先生の一口メモ】卵には,人間に必要な栄養素がバランスよく含まれています。食物繊維・ビタミンC以外の栄養素がすべて含まれているため,完全食品とも言われています。いくら栄養バランスがよいとはいえ食べ過ぎには注意が必要です。 ★【けんしょく日誌】スープは旬の白菜にキクラゲがアクセントとなり、肉団子たっぷりでおいしいスープでした。丸パンに切れ込みが入っていたので、卵サラダとハムステーキを挟んで贅沢サンドとしていただきました。ゆで卵がごろごろ入っていておいしかったです。卵をゆでて一つ一つ殻をむいて切られたそうで、大変手間がかかる作業だとありがたく思います。ゆで卵と変換するところを「ゆでた孫」と変換してびっくりです。このパソコン、何を学習してたのでしょう。今日の一曲「孫」大泉逸郎

11月20日(金)

写真:1枚 更新:2020/11/20 学校サイト管理者

※【献立】茶めし だご汁 だいこんなます がねあげ 牛乳 ◎【給食の先生の一口メモ】がね揚げは,天草に伝わる郷土料理の1つです。天草の方言で,カニのことをガネと呼びます。がね揚げの形がカニに似ていることからそう呼ばれ、冠婚葬祭やおかずやおやつにと食べられています。 ★【けんしょく日誌】茶飯はほのかのお茶の香りが食欲をかき立てました。だご汁は、白菜、しいたけ、さといもなど盛りだくさんの野菜の温かいお汁でおいしかったです。なますは、人参と大根の紅白でめでたくおいしいなますでした。天草のソウルフードのがね揚げはイメージよりふんわり柔らかく上品なおいしいスイーツでした。張り切って、はにかんで、お上品に「かに揚げ」と呼んでいいほどです。今日の一曲「渚にまつわるエトセトラ」PUFFY