学校生活
生徒総会【6月23日】
6月23日、生徒総会が行われました。例年であれば全校生徒が体育館で生徒会役員や各専門委員会からの提案を聞き、質疑を行い議決していくところですが、本年度は新型コロナウイルス感染拡大予防の面からICTを活用し、Zoomを使用したオンライン総会となりました。生徒会役員は別室でカメラに向かい説明を行い、それ以外の生徒は各教室でスクリーンを見ながら説明を聞きました。生徒会の今年度のテーマは「”煌”~Believe yourself~」に決定しました。
非接触型体温計登場【6月12日】
氷川町教育委員会から非接触型の体温計を3台購入していただきました。これまでの体温計に比べ、短時間で接触することもなく体温を測定できるのでとても効率的です。登校時の健康チェックに大きな力を発揮しています。
部活動再開【6月4日】
6月4日から部活動も再開されました。1年生は入学後、すぐに休校になったので、部活動の様子を見ることはありませんでした。4日から再開。当日から早速活動を始めた1年生もいれば、2.3年生が活動する様子を見学してじっくり考えている1年生もいました。残念ながら中体連総体は中止となり、3年生にとっては最後の活躍の場がなくなりましたが、氷川中の伝統を下級生に引き継いでいくために1学期いっぱいは3年生も一緒に活動していきます。
。
学校再開【6月1日】
6月1日より学校が再開されました。5月20日から再開に向けた登校日を実施し、午前中3時間授業、4時間授業と徐々に通常の生活リズムに戻れるように準備してきました。本日から給食も始まり、1日6時間の授業に戻ります。
手作りマスク
家庭科の課題でマスクをつくりました。
☆氷川中学校連絡メールに
登録したい方はこちら☆
↓↓
氷川中学校連絡メール登録方法
・令和6年3月5日認定
本校では平成27年度からICTを活用した教育の情報化を進めています。その取組が認められ、「学校情報化優良校」の認定を受けました。「学校情報化優良校」とは、日本教育工学協会が学校の教育の情報化の状況を評価し、総合的に情報化を進めた学校を認定する制度です。タブレットを活用した授業、電子黒板やデジタル教科書を使用した授業を毎日行い、学力向上につなげるとともに、生徒の情報活用能力の育成に努めています。今後、さらに取組や内容を充実させていきます。
・令和3年11月9日認定
氷川町及び八代市中学校組合立氷川中学校
〒869‐4601
熊本県八代郡氷川町今39番地
TEL 0965-62-2525
FAX 0965-62-4460
E-mail jhs-hikawa@yatsushiro.jp
URL http://jh.higo.ed.jp/hikawa/
氷川中学校周辺の地図
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 田中 宗徳
運用担当者 米村 彩美