学校からのお知らせ

理科・実験 いつもワクワク!理科の授業

4時間目に2年生の理科では電流の授業があってました。生徒は手回し発電機を使って点灯させたり、先生が直流と交流での点灯の違いを実験されていました。実験や観察など生徒がいつも目を輝かせて活動している姿に感心します。入り口には、今の学習内容やその季節に合わせたディスプレイがあり、身近なところからたくさんの学びができるように工夫してあります。

 手回し発電でつきました!

 よく見ると点滅してます

 クリスマスツリーを点灯させよう

 各学年のポイントが呈示されています