玉名市立玉南中学校 Gyokunan junior high school

本校は学校情報化優良校に認定されています。
◎本校では、自転車を置くとき、荷台の上でヘルメットと タスキを荷ひもでし
っかり固定します。これは、部活動の 練習試合等で校外へ行ったときも実践
しています。そのきれいな置き方をぜひ見ていただきたいです。
わが校自慢の校庭西側の桜、3月満開時の写真を紹介します。
左がH28年、右が現在の様子です。違いがお分かりですか?
本校は学校情報化優良校に認定されています。
◎本校では、自転車を置くとき、荷台の上でヘルメットと タスキを荷ひもでし
っかり固定します。これは、部活動の 練習試合等で校外へ行ったときも実践
しています。そのきれいな置き方をぜひ見ていただきたいです。
わが校自慢の校庭西側の桜、3月満開時の写真を紹介します。
左がH28年、右が現在の様子です。違いがお分かりですか?
前期前半が終了しました。午後から集会を行い、いよいよ37日間の夏休みです。中学校は、いろいろと忙しいですが、心も体も頭も鍛えてください。8月28日には、126人全員で、また新たなスタートをきりましょう。
初めに、県のグローバルジュニアドリーム事業で「熊本青少年大使として」台湾に派遣される3年の杉野さんに任命書を授与しました。
生徒発表:1年林田さん、2年上村くん、3年内山さん、生徒会藏本くん、立派な発表ありがとう。
最後に校長講話の中で、この4ヶ月間の皆さんの頑張りをスライドで振り返りました。ステキな表情がたくさん見られました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 丸塚慎一郎
運用担当者
校長 丸塚慎一郎