玉名市立玉南中学校 Gyokunan junior high school

本校は学校情報化優良校に認定されています。
◎本校では、自転車を置くとき、荷台の上でヘルメットと タスキを荷ひもでし
っかり固定します。これは、部活動の 練習試合等で校外へ行ったときも実践
しています。そのきれいな置き方をぜひ見ていただきたいです。
わが校自慢の校庭西側の桜、3月満開時の写真を紹介します。
左がH28年、右が現在の様子です。違いがお分かりですか?
本校は学校情報化優良校に認定されています。
◎本校では、自転車を置くとき、荷台の上でヘルメットと タスキを荷ひもでし
っかり固定します。これは、部活動の 練習試合等で校外へ行ったときも実践
しています。そのきれいな置き方をぜひ見ていただきたいです。
わが校自慢の校庭西側の桜、3月満開時の写真を紹介します。
左がH28年、右が現在の様子です。違いがお分かりですか?
昨日と本日、3年生を2班に分けて隣の伊倉保育所で家庭科分野の保育実習に行きました。生徒は一緒に遊んだり読み聞かせなどをして園児とふれあいました。所長様から、初めは緊張していたようですが、すぐに打ち解けて楽しく過ごしていました、と話されました。伊倉保育所の皆様方大変お世話になりました。
1日目グループ:「よろしくお願いします!」
読み聞かせ:しっかり聴いてくれてありがとう!
遊びにも慣れてきました
砂遊びも懐かしいなあ~園児も夢中ですね
2日目グループスタート! まずはごあいさつ
2日目も読み聞かせは好評のようです!
外遊びも楽し!
打ち解けるのが早いです!
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 丸塚慎一郎
運用担当者
校長 丸塚慎一郎