ブログ

2024年5月の記事一覧

全校生徒、全教職員でプール掃除

6月の期末テストが終わった後から、体育では水泳の授業が始まります。

真っ黒によごれていたプールを、今日の午後、学校総出できれいにしました。はんにちかかりま

生徒も先生も関係なく、みんなで取りかかったので、去年よりも早くおわったようです。

半日かかりましたが、これで気持ちよくプールで泳ぐことができます。

 

 

運動能力テストを行いました

本日の3校時に、全校生徒の体力・運動能力テストを実施しました。

ALTの先生も飛び入りで参加されたようです。

自分の体力の状況を正確に知り、これからの健康な生活に生かしていきましょう。

5月全校集会

 運動会翌日に、全校集会を開きました。

運動会を振り返るビデオを観た後、先生方が生徒たちに頑張ったところをたくさん褒めていました。これからは気持ちを切り替えて、生徒総会や期末テストに向けて頑張っていくことになります。

また、この後、部活動の表彰を行いました。

4月27日に行われた協会長旗争奪バレー大会で男子が優勝、女子が準優勝しました。中体連に向けて、弾みがつきました。

運動会に注いでいたエネルギーを、これからは勉強と部活動に振り向けていく二見中生徒です。

仲間と協力し最後まで全力を出し尽くした運動会

5月19日(日)、天気にも恵まれ、第16回小中合同運動会を二見小学校グラウンドで実施しました。今回は、久しぶりご来賓や地域の方々に学校へ来ていただき、直接児童生徒の活躍ぶりをお見せすることができました。

 

 120m走、800m走、親子競技、綱引き、応援演舞、ダンス、紅白全員リレーなど、生徒たちは練習の成果を遺憾なく発揮してくれました。終了後に行われた記念撮影での満足した表情が、それを物語っていたようです。ご観覧の皆様にも、大変喜んでいただきました。実施に向け協力いただいた皆様、ありがとうございました。

本日、運動会を予定通り実施します

おはようございます。

本日の二見小中合同運動会は、予定通り実施します。

場所は二見小学校グラウンドです。

8時20分に入場行進が始まります。

皆様、お誘い合わせの上、ぜひご来場いただき、

児童生徒への応援をよろしくお願いします。

 

 

運動会総練習を行いました

5月15日(水)に小中合同運動会の総練習を行いました

日差しが暑い中、生徒児童全員が協力し総練習を終えることが出来ました

このまま本番まで駆け抜けれるよう気を引き締めて頑張っていきます!!

 

 

運動会の練習がんばってます

今週は合同練習が2回行われ、入退場や開閉開式、ラジオ体操、全校リレーなどの練習を

小学生と一緒に取り組みました。

行進では、だんだん足も揃い、列もきれいにならべるようになりました。

また、動きも早くなったと先生から褒められています。

中学校では演舞練習を生徒たちはがんばっています。

現在は、合同体育や放課後の時間を使って、動きを確認しているところです。

1年生も覚えが早く、すでに先輩たちと一緒に練習を行っています。

運動会まで、あと約一週間。最後の追い込みに入りました。

当日をお楽しみに!

小中合同運動会結団式を行いました

5月2日に二見小学校で小中合同運動会結団式が行われました。

赤団・白団団長からの決意表明ではそれぞれ熱い思いが聞けました。

「運動会をより一層盛り上げよう」とみんなの士気が高まるきっかけとなったのではないでしょうか。

絆~仲間と協力し最後まで全力をだしつくせ!二見っ子!~

のテーマのもと「全力を出し尽くした!!」と言えるような運動会にするため当日まで頑張りましょう!