天草中Diary

天草中Diary

12/17 職業講話

今年度、第2回の職業講話を行いました。

今回は天草エアラインより坂田操縦士にお越しいただき、航空会社の仕事や、「仕事とは」「お金とは」などのテーマでお話をいただきました。

普段あまり聞くことのない飛行機のお話やパイロットのお仕事のお話に生徒たちは興味津々で聞き入っていました。

12/11~13 2年生修学旅行

2年生が関西方面へ修学旅行へ行ってきました。

今回は関西で貸し切りバスを使わず、すべて在来線などの公共交通機関を使って移動しました。人の多さに迷子にならないよう、みんな必死で添乗員さんについて行っていました。

初日はUSJにいきました。

みんなお目当てのアトラクションにならびました。長時間の待ち時間もありましたが、楽しんだ後は満足そうな顔をしていました。

2日目は京都市内で自主研修を行いました。

あらかじめ班ごとに行き先を決め、移動手段や行程を考えていきました。途中時間が足りずに予定していた場所に行けなかった班は、別の見学地に変えるなど臨機応変な行動もできていました。

ちょうど紅葉も見頃でした。

3日目は宇治の平等院を訪れました。大河ドラマとのコラボ企画もあっていました。

普段学校では経験できない貴重な学びを体験しました。これからの生活に生かしていってほしいと思います。

12/3 環境教育関連書籍寄贈

再生可能エネルギー施設を建設されているGPSSホールディングス様より、環境教育関連の本を寄贈いただきました。

天草西高校跡地に設置されている太陽光発電を行われている会社で、高浜地区振興会からの要望もあり、地域貢献の一環として寄贈いただきました。

すでに図書室へ置かれています。SDGsの学習に役立ててください。

12/1 小中合同持久走大会

小中合同の持久走大会を行いました。

前日までの強風がおさまり、絶好の長距離走日和となりました。

中学生は高浜周辺ほ4.5Km走りました。

みんな走り終わったあとは爽やかな汗とやり遂げた達成感に満ちた笑顔でした。

保護者、地域の皆様、応援や交通指導など大変お世話になりました。

11/20 郡市小中学校音楽会

第71回天草郡市小中学校音楽会に参加してきました。

今年で71回という長い歴史を持つ音楽会です。

校内合唱コンクールで最優秀賞を受賞した3年生が「栄光の架け橋」、全員合唱で「ほらね、」を披露しました。

3年生の合唱は少人数とは思えないほど、ホールいっぱいに響く歌声でした。

全校合唱も一体感のある素晴らしい歌声で講師の先生や他校の先生方からも好評をいただきました。

11/18 リーディングDXスクール公開授業

リーディングDXスクール公開授業を行いました。

リーディングDXスクールとは一人一台端末を活用して、個別最適な学び、協働的な学びを実現していく取組です。

講師に東京学芸大学准教授の登本先生をお迎えしました。公開授業の前に全校生徒に「これからの学び」についてお話をしていただきました。講演の最後には先生が書かれた「学びの技」の本を全校生徒にいただきました。

午後の公開授業もたくさんの先生方にご覧いただき、高評を得ました。

11/14 生徒会役員選挙

令和7年度の生徒会役員を決める選挙を行いました。

会長1名、副会長2名を選出しました。

意見発表から投票まですべて選挙管理委員が主体的に進めてくれました。

新生徒会役員の皆さん、これまでの天草中の伝統を引継ぎながらも、新たな風を吹かせてください。

実際の選挙で使われる記載台や投票箱をお借りして使用しました。

 

11/12 火災避難訓練

火災避難訓練を行いました。

2階の理科室から出火した想定で、通報から避難まで迅速に行うことができました。

通報は職員が実際に119に通報します。訓練でもなかなか緊張します。

運動場に避難した後は水消火器を使った消火訓練、テントの中に煙が充満した中を逃げる煙霧体験を行いました。

今年は天草市でも火災の発生が増えているそうです。火事を出さないことが一番ですが、万が一の場合にもこの訓練の経験を生かし、落ち着いた行動ができるといいですね。

11/7 保育園との交流

3年生が家庭科で保育園との交流を行いました。

家庭科の学習で「保育」があります。これまでは保育園に実際に行ったり、園児の皆さんに学校に来ていただいたりしながら実習を行っていましたが、今回はオンラインでの交流となりました。

紙芝居を見せたり、自作のおもちゃを紹介したりしながら楽しく交流することができました。おもちゃを使ってたくさん遊んでくれるといいですね。

11/6 濱名志松五足の靴文学資料館見学

1年生が濱名志松五足の靴文学資料館の見学にいいきました。

濱名志松さんは天草町のご出身で、天草の学校で教鞭をとりながら天草の文化発展のために貢献されました。県の道徳資料「熊本の心」にも紹介されています。

道徳の授業で学んだ後、実際に資料館を訪れご子息の濱名正光様より資料や当時のことなどを詳しく教えていただきました。

志松さんのように、ふるさとに誇りを持ち、天草町の良さを発信してくれる生徒たちになってほしいと思います。