校長ブログ

校長ブログ

学校の様子、音楽祭に向けて

今朝も気温は8℃でした。

教室によっては暖房も入っています。

日差しもあり、気持ちのいい朝です。

さて、昨日は1年2組と2年2組がリモート授業でした。

2クラスがいないとずいぶんさみしく感じます。

本日も2クラスはリモート授業となります。

家でリモート授業の生徒の皆さんはホームページで学校の様子をご覧ください。

【昨日の学校の様子から】

リモート授業の様子です。

生徒たちがしっかり学習に取り組んでいる様子が伝わりました。

家でリラックスして楽しそうな表情も見られました。

1年2組の技術の授業です。

2年2組の理科の授業の様子です。

本日も朝から授業は通常通り6時間行われます。

【音楽祭に向けて】

音楽祭に向けて授業以外にも取り組んでいます。

3年1組は放課後、体育館で合唱の練習に取り組みました。

3年2組は放課後、音楽室で練習していました。

さすが3年生です。自分たちで考えて自主的に練習に取り組んでいます。また、一人一人がしっかり取り組もうという意欲を持っています。素晴らしい歌声でした。当日は保護者の皆様などにぜひ聞いてほしいです。

【今朝の様子から】

下の写真は2年1組の朝自習の様子です。

欠席も少なく、全員が落ち着いて学習に取り組んでいます。

来年の今頃は共通テストです。日々の積み重ねが大切です。

下の写真は3年生の共通テスト直前の様子です。

いつもは元気な男子たちが数学の試験を前に確認している様子です。

3年生は共通テストに向けて真剣です。

さあ、いよいよ本日で共通テストは終わります。

結果とともに今後の進路を考えていきましょう。

なお、昨日もお伝えしましたように、本日の午後から3年生に向けて、高校からの部活動の勧誘が始まります。

3年部あるいは部活動顧問から保護者に連絡が入りますので、家族で検討されてください。

1年2組、2年2組の皆さん、早く学校で会えるのを楽しみにしています。

明日は焼き鳥丼です。給食も楽しみにしていてください。

学校の様子(共通テスト)、除草作業

今朝の高森中学校は気温が8℃でした。

日差しがありますので、今後気温は上がりそうです。

昨日ホームページや安心安全メールでお知らせしましたように、本日は1年2組と2年2組がリモート授業になりました。

本校に限らず、他の市町村でもインフルエンザとみられる欠席や停止が増加しています。

本校も職員が3名発熱しており、職員同士も気をつけているところです。

【共通テストについて】

さて、いよいよ本日から3年生は共通テストになります。

この共通テストとは熊本県の全ての中学校が同じ問題(5教科)に取り組みます。

共通問題ということもあり、この結果から三者面談などで志望校について協議します。

以前は共通テストは2回ありましたが、現在は1回となっています。

3年生は、このテストに向けてしっかり学習してきたと思います。

私たちもこの結果を参考に今後様々な資料を加味して分析していきます。

【部活動勧誘について】

なお、明日の午後からは私立、公立全国の全ての高校から部活動勧誘が解禁となります。

基本的には高校の校長から私(本校の校長)に直接勧誘の電話があります。

それを受け、3年部や部活動担当者から保護者に連絡をします。

高校の話を聞いてみる、聞かないという判断を各家庭で行っていただきます。

期間は短いですので、しっかり検討されてください。

【除草作業について】

昨日、高森町のシルバー人材の方々に除草作業をしていただきました。

校内はとてもきれいになりました。

このあと、リモート授業や共通テストの様子を参観します。

明日の校長ブログでお伝えします。

生徒や保護者の皆様、早く体調がよくなることを願っています。

本日の様子、剣道大会の結果

【生徒の欠席の状況】 

先週から急増しているインフルエンザですが、本日の朝から欠席の連絡が続いています。

職員も2名が発熱して休んでいます。

また、1年2組と2年2組の欠席がとても多くなっています。

この後、関係機関と協議を行いますが、1年2組と2年2組は明日からリモート授業になる可能性があります。

ホームページ及び安心安全メールでお知らせしますのでご確認をお願いします。

なお、3年生の共通テストは予定通り実施します。

 

【剣道新人戦大会から】

昨日、熊本県下中学校剣道大会が菊池総合体育館で開催されました。

県内の学校が約50校が参加しました。2年生3人、1年生2名で勝ち上がり、決勝は九州学院中でした。

最後まで熱戦を繰り広げ、1ー2で惜敗。準優勝でした。

インフルエンザ罹患者も多く十分に練習はできませんでしたが、次につながる大会となりました。

選手、監督コーチ、保護者の皆さん、本当にありがとうございました。

今年も例年以上にいいチームに仕上がりそうです。今回の大会から学んだことも沢山ありました。

次に向けてしっかり稽古には励んでいくと思いますので、今後とも応援をよろしくお願いいたします。

 

次の目標へ

【次の目標へ】

駅伝大会が終わりました。

夕方にはLINEや電話で「残念でしたね」という連絡がありました。

男女優勝を目標にしていたので残念ではありますが、選手たちががんばった姿やインフルエンザによる大きな影響があったことを考えれば男女ともに県大会への出場権を手に入れたことの喜びの方が大きかったです。

最後に選手たちを前にして、「君たちは本当によく頑張った。県大会では阿蘇郡市の1番になろう」とねぎらいと今後の目標を伝えました。

昨日の校長ブログもたくさんのいいねをありがとうございました。

生徒たちも喜んでいました。

【本日の公開授業について】

さて、本日は、高森町第2回公開授業です。

第1回公開授業は高森中学校が行う予定でしたが、線状降水帯発生に伴う警報発令、その後、休校となったためやむなく中止となりました。

今回は午前に高森東学園義務教育学校、午後から高森中央小学校で実施されます。

町外から150人を超える参加者の予定です。

【がんばれ!森先生!】

昨日、森先生から自分のサッカーチームが九州大会に出場するという報告を受けました。

九州大会出場に向けての物品販売の話があり、私も協力したところです。

学生時代からサッカーを続けがんばっている姿を応援したいと思います。

【生徒の健康状況について】

昨日は2年2組の早退が多かったようです。

本日も欠席の連絡があっています。

報道にもありますように、インフルエンザが流行しています。

私も回復はしましたが、何か違和感がありますし、会う人から「声が違いますね」と言われることもあります。

明日から週末になりますので、ぜひ体調を整えてください。

【週末から来週にかけて】

今週は剣道の中体連共催の県大会が開催されます。

今後も多くの部活動で新人戦大会が続きます。

組み合わせなどはこちら 右R5県下中学生剣道大会 お知らせ(組み合わせ等)【必読】.pdf

ホームページでは速報でお送りしますのでご覧ください。

新たに部活動のコーナーを作成しています。

3年生は進路にかかわる重要な共通テストが始まります。

しっかり学習に取り組んでください。

皆さんにとって素敵な週末になることを願っています。

お知らせ 郡市中体連駅伝大会速報

本日は現地から郡市中体連駅伝大会をお送りします。

皆さん、応援よろしくお願いします。

会場は快晴です。

選手たちも元気に学校を出発しました。

選手はしっかりアップしてます。

開会式が始まります。

女子は残念ながら2位でしたが、県大会出場が決まりました。いよいよ男子スタートです。

 男子も最後まで競り合い2位で県大会出場を決めました。

 

区間賞を受賞した生徒たちです。

左から志賀さん、桐原さん(ともに3年陸上部)、阪口さん、山内さん(ともに3年剣道部)

区間賞を4人も受賞したのは高森中だけでした。

優勝とはなりませんでしたが、いよいよ次は県大会、今年は天草大会です。

多くの皆様応援、差し入れありがとうございました。

何より選手の皆さん、本当に素晴らしい力走に感動しました。

皆さんは高森中学校の誇りです。

サポートしてくれた生徒の皆さんもありがとうございました。

今度とも応援よろしくお願いします。

【学校に帰って】

表彰式を終え久しぶりに学校に帰ってきました。

「校長先生、体調は大丈夫ですか?」

「駅伝大会はどうだったんですか?」

生徒たちが気軽に声をかけてくれるのがとてもうれしいです。

大会を終えて帰ってきた生徒たちにもねぎらいの言葉をかけていました。

生徒たちの姿がとてもうれしかったです。

また、剣道大会で優勝したメンバーにも「おめでとう」と声をかけました。

インフルエンザ明けには少しハードな1日でしたが、生徒たちの活躍に元気が出ました。

しかし、職員室の私の机には山のように書類が積み上げられていますし、メールを確認したら56通届いていました。がんばるしかありません。

それでも、久しぶりに学校のパソコンでホームページを更新できてよかったです。

いよいよ明日は郡市中体連駅伝大会

本日も爽やかな朝です。

私も本日までがインフルエンザに伴う自宅療養となります。改めて、インフルエンザや新型コロナウイルス感染の苦しさを痛感しました。自宅療養の生徒の皆さんの回復を願ってます。

明日はいよいよ郡市中体連駅伝大会となりました。

場所は阿蘇市あぴか陸上競技場です。

男子は6区間20キロです。

1区とアンカーの6区が4キロ、他は3キロです。

女子は5区間12キロです。

1区とアンカーの5区が3キロ、他は2キロになります。

※写真には写ってはいませんが、3年の桐原さんもいます。

女子は3連覇、男子は昨年の2位から優勝を目指してます。

ただし、インフルエンザ等の影響からベストメンバーで臨むことは極めて厳しい状況です。体調不良者が出ているため、参加生徒、区間の変更等が考えられます。

先日の剣道大会でもそうですが、出場した選手が力を発揮してくれることを願ってます。

明日はしっかり応援するため、現地からリアルタイムでお送りします。

生徒の皆さん、保護者の皆さん、それぞれの場所で応援をお願いします。

様々な情報を合わせて

ホームページの容量削減により、少しずつアップできるようになりました。

私は週末からインフルエンザに罹患し、自宅から校長ブログをお送りしてます。6年前にインフルエンザに罹患した時はすぐに熱も下がり辛い思いはしなかったのですが、今回は熱が39度を超え、今は熱が下がりましたが、喉がとても痛い状況です。早目にインフルエンザの予防接種もしたんですが大変です。病院からは、子供のインフルエンザは多いのですが、大人は珍しいですと言われる次第です。6年前も学校では生徒も職員も罹患者がいなかったのに第一号でした。早くよくなりたいです。

なお、生徒たちもインフルエンザによる停止がいます(本日は13名)ので、早い回復を願ってます。

ようやく、画像も少しずつアップできるようになりましたので、いくつか紹介します。

吹奏楽部の演奏会の様子

高森町ライオンズクラブが剣道部一人一人に洗剤セットをプレゼント

多くの皆さんに感謝です。

剣道部、新チームで優勝

毎日、たくさんの情報と写真をアップしていたため、容量を超えてしまいました。

今週はそのメンテナンスのため、情報が限られますが、どうぞよろしくお願いします。

 

土曜に開催された菊池十八外城攻防少年剣道大会で見事優勝しました!大会連覇です。

今大会は県内の主要なチームが参加してました。

そんな中、本校は多くの選手が体調不良で参加できず、試合会場でも途中離脱し、最終的に残った生徒で試合に出ました。決勝では、西野さんが代表戦を制し、優勝しました

 さすが高森中剣道部ですね。

3年生の全国制覇から新チームに移行していいスタートを切ることができました。

剣道部3年生は駅伝大会で活躍してくれると思います。

本日から2学期スタート

いよいよ2学期が始まりました。

今、1校時の始業式を終えたところです。

まずは始業式の様子をお伝えします。

体育館に全員集合して始まりました。

今回、2学期の目標を発表した生徒たちです。

1年生の岩下さん、2年生の住吉さん、3年生の伊能さん、生徒会の小林さんです。

皆さんとても素晴らしい発表でした。その中でも1年生の岩下さんの発表はよかったです。

私からは2学期にがんばってほしいことということで、「音楽祭」「3年生の子ども議会」「2年生による新生徒会」の話をしました。

また、生徒の皆さんと「落ち着いた学校」をつくり上げていこうと呼びかけました。

その他にも、「相談する力」について話しました。生徒たち一人一人がいろんな思いをもって生活していると思います。そのような中で、困ったことや悩んでいることを一人で抱え込まず、周りの人たちに相談することがとても大切です。生徒たちには繰り返し話していることです。私たちも生徒たちとしっかりかかわり送電できる人になりたいと思っています。

【郡市中体連駅伝大会】

推戴式を行いました。

欠席の生徒もいましたが、秋休み中も練習や指導をがんばりました。

最後に生徒会執行部の谷川さんが、「私たちは現地に応援に行くことはできませんが、皆さん学校で応援しましょう」と呼びかけてくれました。

男女揃っての県大会を目指してがんばってほしいと思います。

生徒会からの激励の言葉を小林さんが伝えてくれました。

女子キャプテンの志賀さんが決意を述べてくれました。

朝自習の各クラスの様子です。

静かに朝自習をがんばりました。

生徒たちの中には冬服も増えてきました。

今年度から制服の移行期間はありませんので、各家庭で判断されてください。

なお、10月27日(金)からは冬服に完全移行となります。

本日は終業式!たくさんの情報をお届け!

朝から冷え込みました。

私もさすがに高森中ポロシャツは断念しました。

日差しがありますのでこのあと気温は上がりそうです。

本日は1学期終業式です。

たくさんの情報をお届けします。

 

【薬物乱用防止チラシ配布】

高森ライオンズクラブと高森警察署が連携して、今朝、生徒たちに薬物乱用防止のチラシ配布を行っていただきました。

学校でも今後の指導にいかしていきたいと思います。

また、高森ライオンズクラブは全校制覇をした本校剣道部に洗濯用洗剤等を贈呈してくれるそうです。

始業式の放課後を予定しています。

とてもうれしく思っております。

 

【吹奏楽部演奏】

10月15日(日)に御船町ブルック音楽祭が開催されます。

御船町ふれあい広場特設ステージで素晴らしい演奏が予定されていますので、ぜひご覧ください。

また、10月15日(日)に令和5年度熊本県吹奏楽祭が熊本県立劇場コンサートホールで開催されます。

高SPO高森吹奏楽団は13:55から演奏予定です。

 

【3年学年レクレーション】

9月23日(土)に本校体育館で3年生の学年レクレーションが開催されました。

たくさんの保護者の皆さんが参加して、ミニ運動会として大いに盛り上がりました。

企画運営をしていただいた学級委員の皆様本当にありがとうございました。

「親子パン食い競争」

「弟妹パン食い競争」

「生徒によるムカデ競走」

「職員、保護者によるムカデ競走」

 

【風まる学級交流授業】

昨日、高森東学園義務教育学校の生徒たちと風まる学級の生徒で交流会を実施しました。

風まる学級で自己紹介や様々なゲームをしました。

本校の生徒たちが中心となって企画運営し、楽しい交流になりました。

 

【3年子ども議会に向けて】

3年生は9年間の総合的な学習のまとめとして子ども議会に取り組んでいます。

各班ごとにテーマを決め、活動しています。

 

【1学期を終えて】

1学期は多くの行事がありました。

日々の授業はもちろん、生徒たちの輝く姿をたくさん見ることができました。

ホームページでは毎日の様子を少しでもお伝えできたかなと思っています。

剣道部が全校制覇を果たした直後から、ホームページの閲覧数が大幅に増加しています。

昨日1日だけでも580人の閲覧がありました。

リアルタイムで発信した修学旅行は、200近くのいいねもいただくほどでした。

毎日の発信を継続しているからこそ閲覧も増えているのかなと思っています。

さて、本日は通知表、テストの成績表などを配付します。

家庭でもしっかりご覧いただき、生徒と今後の目標を立て、意欲をもたせてほしいと思います。

5日間の秋休みとなりますが、部活動があったり受験の向けての取り組みがあったりすると思います。

自分自身をしっかり見つめ直す期間にしてほしいです。

 

最後に今朝の挨拶運動の様子です。

3年生を中心に生徒会活動が今まで以上に活性化されています。

1学期本当にありがとうございました。

秋休み中も部活動等の報告が届き次第速報でお伝えします。

 

明日は1学期終業式(1年集合写真)

昨日の駅伝試走はたくさんの閲覧といいねをありがとうございました。

タイムもよかったです。

特に男子剣道部の選手たちはさすがという記録でした。

剣道部の選手の皆さんは、明後日から剣道の大会、そして、駅伝と大活躍です。

さて、いよいよ明日は終業式となります。

部活動関係の表彰も沢山あります。

終業式における私からの話は、「感謝」という言葉とともに1学期を振り返りたいと思います。

3年生が中心となってつくり上げた「体育大会」

これまで以上に活性化した「生徒会活動」

全校制覇を果たした剣道部からはあるエピソードを紹介します。

2年生の修学旅行等も振り返りたいと思います。

また、1年生には学校に元気を与えてもらいました。

少々、元気がよすぎる面もありますが、明るくいろんなことに取り組む姿が見られます。

今回は1学期のまとめとして、1年生の集合写真をお送りします。

【1年1組】

【1年2組】

1年生は中学校に入学して初めての通知表と1学期末テストの結果を受け取ります。

喜ぶ人もいれば、残念がる人もいるかもしれません。

今の自分自身を知り、これからどのような目標を持って一歩一歩前に進むか、全ては本人の気持ち一つです。

保護者の皆様も次の一歩を踏み出すためにも、しっかり認め褒め励まし伸ばしてください。

明日は、4時間授業、給食後下校となります。

駅伝試走

本日は駅伝試走のため、阿蘇市のあぴか陸上競技場から校長ブログをお伝えします。

コスモスがきれいに咲いてます。

私は早目に現地に着いて女子2キロコースを軽く走ってきました。

とても走りやすく気候もとてもいいです。一般の方も何人か走ってます。

選手たちは8時に学校を出発しました。

選手が到着次第、コース確認、タイム計測などを行います。

随時アップしますので、このあともご覧ください。

南阿蘇中学校も試走に来てます。

高森中学校、到着しました。

いよいよ練習開始です。

しっかり準備運動を行い、コースの確認、練習をしました。

走る距離ごとに分かれて、タイム計測をしました。

時折日差しが強くなりましたが、選手はみんなお互いに声を掛け合いながら最後までがんばりました。

初出場の剣道部の選手も素晴らしい記録を出しました。

 

給食前に学校に戻ってきました。

午後からの授業も引き続きがんばってくれると思います。

選手、先生方、お疲れ様でした。

1学期末に向けて、駅伝練習

剣道部は毎年保護者の皆さんが中心となって「折り鶴」をつくっています。

今年度の折り鶴は「絆(きずな)」でした。

保護者代表の梶谷さんからその折り鶴が校長室に届きました。

左側に置いてあるのは2年前に作成された「感謝」の折り鶴です。

校長室に来校される方は「この折り鶴は何ですか?」と聞かれますので、そのたびに話をします。

今年はこの折り鶴に関してはたくさんのエピソードといろんな思いがありますので、話は尽きません。

今後も保護者が我が子を思う気持ちがたくさん詰まった折り鶴を毎日見ながら、しっかり絆を強めていくことはもちろん、生徒たちの安心安全な生活や目標達成を願いながら1日1日を大切にしていきたいと感じています。

【学期末に向けて】

朝から、期末テストの成績一覧表が私に届きました。

生徒全員の点数、順位、全てです。

中間テストと比べながら一人一人を確認していきたいと思います。

保護者の方も金曜日にご覧いただき、今後について家族でも話をする機会にしてほしいと思います。

1、2年生は、今後に向けて今一度自分自身を見つめ直す機会になります。

3年生は、10月24日からの共通テストが最大の目標ですので、しっかり気を引き締めてほしいです。

校内では各先生方の通知表締め切りになっています。

朝から学年主任、教頭のチェックを受けた資料が私に届けられました。

本日最終的な確認をしていきます。

1学期末まで残り3日となりました。

【郡市中体連駅伝大会に向けて】

大会は19日(木)です。

男子は陸上部と剣道部を中心に構成しています。

女子は陸上部に加え、ソフトテニス、バドミントン、バスケットボール部が中心です。

高森中学校はこの数年各学年の長距離のトップ選手を集め、校内最強チームを編成しています。

特に陸上部以外の選手は他の部活動との掛け持ちで大変ですが、学校代表という誇りと期待を胸にがんばっています。

明日は大会が行われる阿蘇市のあぴかに行き、試走をします。

私も現地に行きますので、明日の校長ブログは試走の様子を現地からお送りします。

週末の様子、読書ウイーク

1学期最後の週(本校は2学期制)になりました。

朝、車に乗り込むと温度計は18℃でした。少し肌寒く感じました。運転をしていくとどんどん気温が下がり、南阿蘇村では13℃になりました。学校では16℃です。今年度から制服の移行期間は撤廃しておりますので、生徒の皆さんは自分たちで考えて衣替えを行ってほしいと思います。

さて、先週金曜日には生徒たちに週末に開催される阿蘇ロックフェスティバルの招待券を配布しました。

先生たちも何人か参加していました。

阿蘇の大自然の中、たくさんのアーティストによるライブを楽しんだようです

高森高校のブースではハンバーガーが販売されていたそうです。とてもボリュームがあっておいしかったそうです。

【陸上部】

速報でもお知らせしましたが土曜日に熊本県中学生ジュニア選手権大会が開催されました。

本校の陸上部が参加し、3年生の桐原さんが3位(新聞にも掲載されています)、立石さんが砲丸投げで4位に入賞しました。

桐原さんは朝から報告に来てくれました。

この他にも、郡市対抗リレーに3年の桐原さんと1年の近藤さんが出場しました。

どちらも決勝に進出し、桐原さんのチームは6位となりました。

陸上部としては最後の大会となります。

今後は郡市中体連駅伝大会に向けてがんばってくれると思います。

【読書ウイーク】

今週から読書ウイークです。

どのクラスも朝から本を読んでいます。

今年度はたくさんの本を購入しています。

また、今月の剣道の雑誌(2社)には全国中学校体育大会剣道大会で優勝した本校剣道部の記事も大きく出ていますので、すぐに注文しています。

今週も生徒たちにとっていい1週間になることを願っています。

配布物、バドミントン部、3年道徳

爽やかな朝です。

過ごしやすい季節になりました。

本日も生徒たちにとって充実した1日にしたいと思います。

【配付物について】

本日生徒たちに2つのものを配付します。

一つは明日、明後日と開催される阿蘇ロックフェスティバルの招待券です。

実際は9000円で販売されています。

当日のタイムスケジュールは次の通りです。

本日欠席でチケットをほしい方は学校まで連絡してください。

もう一つはマイナビ ツール・ド九州の案内です。

素敵なノートもついていますので、活用されてください。

本日の昼の放送でも生徒たちに呼びかけます。

【バドミントン部男女県大会出場!】

速報でもお知らせしましたが、23日(土)に城北地区中学生新人バドミントン大会が開催されました。

女子団体が準優勝。

男子団体がベスト8。

男女ともに11月11日に玉名で開催される県大会への出場が決まりました。

男女ともに素晴らしいですね。

また、安方さんは女子駅伝チームの一員としても活躍してくれます。

【道徳公開授業】

9月26日(火)に阿蘇郡市教育研究会道徳部会による公開授業が高森中学校で開催されました。

3年1組担任の藤山先生が授業をされました。

「好きな仕事か、安定した仕事か悩んでいる」という題材です。

自分にとって仕事を決める基準とは何かを考え、お互いに考えを議論する授業でした。

ごく自然体で、意見をやりとりする生徒たちの活躍が光る授業でした。

参観された先生方は3年1組の生徒たちの意欲、表現力、しっかり考え議論姿に高い評価をいただきました。

いよいよ来週で1学期が終わります。

そして、6日(金)は通知表、1学期末テストの結果配付と生徒の皆さんは少しドキドキかもしれません。

明日からの週末も有意義に過ごしてください。

修学旅行3日間の校長ブログは本当に多くの皆さんに閲覧してていただき、いいねもありがとうございます。

これからもさらに充実した校長ブログにしていきたいと思っています。

修学旅行を振り返って

修学旅行に関しては2年生の保護者の皆様には早朝の見送り、お迎えと本当にありがとうございました。

昨日1日休んで少しは疲れがとれたようです。

生徒たちはいつもの日常が戻っています。

1校時に修学旅行の振り返りをしています。

 

さて、3日間の修学旅行ですが、改めて感じたことは生徒たちの良さです。

①基本的な生活態度

私から最初に「時間を守る」という話をしましたが、最初から最後まで全て時間前行動ができました。

話を聞く態度、しっかりメモなどを取る姿、講師の先生皆さんが「話していてとても気持ちよかった」と私に伝えてくれました。

ホテルの様子は校長ブログでもお伝えしましたように、心遣いができ、片付けも素晴らしかったです。

②人とのかかわり方(相手を思い考える心)

毎年思うことですが、生徒たちみんな仲がいい。そして、人間関係での心配がいりません。グループ活動においてもみんなで協力する姿が見られます。これは、保育園や幼稚園、小学校時代にしっかり仲間づくりができているからではないかと感じました。

③修学旅行での学び

修学旅行の1日目はこれまでと同様のこれこそ修学旅行という内容でした。

2日目の京都班別活動、3日目のUSJでの活動、これらは生徒たちの今後に向けてはとても貴重な体験だったと思います。

2日目の京都班別活動には生徒たちの後ろからついて行きましたが、決して口を出さずに見守るというスタンスを取りました。その中で見えてきたものは、切符の買い方、場所が分からないときにどのように対応するかという対応力、行き先や道を間違えた時、時間がなくなった時の修正能力等、様々な力を駆使しているのが分かりました。外国の人から質問を受けたときにその場所まで案内していた生徒もいました。学校では分からないときは先生にすぐに聞けば解決できますが、知らない場所で班ごとに協力し合って行動することで多くのことが見えてきましたし、学ぶことが多かったです。

3日目のUSJでは多くの生徒たちが1番人気のフライングダイナソーに乗りました。ご存じかもしれませんが、一番のスリルを味わう代わりに多くの制限があります。全ての荷物を預けなければなりません。私もメガネを預けなければいけないので、少し戸惑います。その他安全のために様々な制約があります。また、預けた荷物の場所もしっかり覚えておかないといけません。生徒によってはアトラクションに乗ったと同時に不備があり下ろされた人もいました。そのため、班が分かれたこともありました。また、途中で班からはぐれてしまった生徒もいました。人が多くて、食事を取るにも自分たちで考えなければなりませんでした。また、予定していた時間通りには行かなくて、多くの班はアトラクションも2つしか乗れなかったようです。とにかく、常に考えて行動するという1日になりました。ある意味、学校教育目標の「自ら学び考え行動する生徒」そのものでした。全てが、経験という学びにつながったと思います。

 

校長ブログでは写真を中心にお伝えしていますが、このように多くの出来事がありました。

今回の修学旅行については内容や行程などいろいろ考えました。

実際に終えてみてよかった面、今後検討する面が見えてきました。

一番の収穫は生徒たちの良さが多く見えたことでした。

次年度の修学旅行に向けても今後計画していきます。

あらためて多くの皆様に感謝します。

3年生の授業、いよいよ修学旅行

昨日は2年生の授業をお知らせしましたが、今回は3年生をお送りします。

昨日の3~4校時に3年生は高森ふるさと学(総合的な学習の時間)を行いました。

3年生は例年12月頃に子ども議会を役場や議会と連携して実施しています。

今回はKAB(熊本朝日放送)の講師の方々をお招きして子ども議会に向けた取材の仕方、取材した内容のまとめ方、プレゼンテーションなどについて学習しました。

写真の右側は元アナウンサーの細谷さんです。現在は別の部署で部長をされています。私も会ったときに、「テレビに出ていた細谷さんですよね」と声をかけました。

KABでの取材やまとめ方、様々なノウハウを直接教えてもらう貴重な機会になりました。

生徒たちも引き込まれるほどの話術といろんなテクニックでした。大きくうなずいたり、真剣な表情で聞いたりと生徒たちには響いていました。

今回学んだ方法を活かして子ども議会に向けた準備に取りかかります。

今回の授業を通して、改めてテレビ番組を見るとたくさん勉強になります。

講師の皆様、今回の授業へのご協力ありがとうございました。

なお、昨年度から高森町の学校はKABと連携した取り組みを継続しております。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

来週の月曜日は早速町役場に行き、取材し、子ども議会に向けた内容を決めていきます。

【いよいよ修学旅行!!】

さあ、いよいよ明後日は2年生の修学旅行です。

4校時に最後の確認を行いました。

前日は眠れないほど楽しみかもしれませんがしっかり睡眠を取りましょう。

朝食に関してはバスや飛行機で食べることも可能ですので、検討願います。

私もおにぎりなどを準備したいと思います。

修学旅行中は今年度もホームページでリアルタイム発信をしていきますのでぜひご覧ください。

特にどのように楽しんでいるか、どんな食事か、そして、生徒たちが無事に到着したのかなどの確認にもなります。

当日は遅れないように集合願います。

楽しみですね!!

2年生の学習の様子

2年生の修学旅行まであと3日となりました。

明日は午前中授業となりますので、旅行の準備もしっかり行ってほしいと思います。

本日は2年生の2校時の様子をお知らせします。

【2年1組】

国語の授業です。今回は習字です。

ICTを効果的に活用し、書き順や筆の使い方、基本的なことを確認することができるので効果的です。

一人一人が真剣に取り組んでいます。

10月29日(日)には全校生徒の習字が体育館に掲示されますので、保護者の皆様もぜひご覧ください。

【2年2組】

数学です。

2年生は数学に特に力を入れてます。

そのため、学年主任の日田教諭は2年生の数学に今年度からTTとして全時間授業に入っています。

個別指導を行ったり、授業の際に分かりやすく教えてくれるので生徒たちにとても好評です。

数学の授業は苦手にしている生徒もいますが、ICTを活用したり、分かりやすい板書を工夫したりしています。

また、生徒たち一人一人がしっかり考えられるように発問や学習の流れを工夫しています。

明日の4校時は修学旅行に向けての最後の学活です。

生徒たちもとても楽しみにしていると思います。

台風や天候も心配していましたが、今のところは良さそうです。

体調に留意して、修学旅行に行きましょう!!

剣道部、県庁に表敬訪問

毎年、全国中体連、高校ではインターハイで優勝した学校は県庁に優勝報告として表敬訪問します。

今年度、中学校で全国制覇したのは高森中学校の男子剣道部と宇土鶴城中学校の女子ハンドボール部です。

2校は9月14日(木)に熊本県白石教育長をはじめ関係者に優勝報告を行いました。

県庁に到着すると最初に迎えてくれたのは、以前高森町で副町長をされた方々です。

「優勝おめでとうございます。本日、県庁に来るというのを聞いて待っていました。」

「いつか全国制覇をしてくれると応援していました。」

ありがたい言葉をかけていただきました。

記念の写真です。

その後、関係者へ優勝報告を行いました。

校長挨拶、脇田先生から優勝報告、選手紹介、最後に新井主将が感謝と試合への思いなどを話しました。

たくさんのねぎらいの言葉、質問を受けました。

その一つ一つを選手たちは丁寧に答えており、さすがだなと感じました。

最後は白石教育長と選手たち、関係者で記念写真を撮りました。

(掲載の承諾はいただいています)

このあとは、10月28日(土)に高森町にて優勝祝賀会が予定されています。

また、剣道部の選手たちは早速昨日から郡市中体連駅伝大会に向けて練習を始めました。

今後も練習の様子などをお伝えします。

週末の生徒たちの活躍から

3連休はどのように過ごされましたでしょうか。

期末テストも終わり、すこしゆったりとした時間だったのかもしれませんね。

そのような3連休に活躍した生徒たちを紹介します。

【ソフトテニス部】

16日(土)に熊本県中学生新人ソフトテニス大会阿蘇郡市予選会(団体)、17日(日)に同大会(個人戦)が開催されました。男女の団体戦、そして、個人戦に出場しました。1年生中心のチームとして善戦しました。

ソフトテニスを始めて数ヶ月の生徒ばかりです。今後に向けてさらに精神面、技術面など向上するようにさらに練習に取り組むと思います。よくがんばりました。

【吹奏楽部】

高森吹奏楽団として、17日(日)に色見体育館で開催された敬老会で演奏をしました。

素晴らしい演奏、楽しい演奏に皆さん感動されていました。

10月29日(日)の高森中学校音楽祭もお楽しみに!!

【剣道部】(※尚絅中の承認を得てアップしています)

17日(日)に大阪で開催された全日本都道府県対抗少年剣道優勝大会に熊本県代表として出場しました。

男女混合となりますので、熊本県大会で優勝した女子の尚絅中学校と高森中学校による合同チームです。

予選リーグ、決勝トーナメントを勝ち上がりました。

準決勝で優勝した長崎県チームに1-2で惜敗しました。

紙一重の差でした。

全国3位という素晴らしい結果を残してくれました。

3年生にとっては全ての大会が終了しました。

後輩にも素晴らしい姿を見せてくれました。

そして、大阪ではたこ焼きも食べてきました。

明日は県庁に表敬訪問をした様子をお知らせします。