学校の様子

2024年5月の記事一覧

イベント 突破~仲間とともに更なる高みへ~

令和6年度生徒総会が行われました。生徒会は入念に準備をし、全生徒が参加して会を進めました。各クラスからも建設的な意見や質問が出されました。学校をさらによくするために一人一人を大切にする人権の視点をもって活動する生徒会にあっぱれです。

生徒会執行部、各専門委員長の皆さんがこれから質疑等に答えます

各クラスからの質問意見を発表します

クラスの意見を集約して代表が発言します

生徒会長から、玉南中「思いやり」宣言を再度確認して周知しました

 

合格 礼儀正しく笑顔の49人

26日、27日に阿蘇青少年交流の家で実施した1年生の集団宿泊訓練は49人全員が参加し、充実した2日間になりました。実行委員を中心に計画・運営を行い、1年生の成長ぶりを感じました。オリエンテーリングなど全部で4つの研修を無事に終えることができました。

さあー出発!

雄大な阿蘇の山々をバックに…

阿蘇火山博物館にて

阿蘇の草原で班別オリエンテーリング~いくつかの難所もクリアしました

夕べの集い~南小国中学校の皆さんと一緒に

夕食はバイキング形式です

夜は恩師の先生方への手紙を書きました

2日目:朝の集い

ASOビンピック~ニュースポーツなど8種の活動に挑戦しました

研修を終えて~1年生全員よく頑張りました!

汗・焦る 振り返って…

本日の生徒集会では体育大会を振り返り感じたことや考えたことを共有する機会にしました。

まず赤団青団の副団長が振り返りを発表しました

次に各クラスの代表が発表をして、返しの言葉をもらいました

温かい返しの言葉は、発表してくれた人にとってとても嬉しいですね

最後に体育大会Movieダイジェスト版を鑑賞~皆さんの輝く瞳が印象的でした!

 

晴れ 「突破」~学年の壁もゴールテープも突き抜けろ~

体育大会が無事終了しました。生徒たちは限界を突破する気迫で各種目全力を尽くしました。僅差で赤団優勝となりましたが両団とも来場の皆様に元気や感動を与える、そんな素晴らしい大会でした。3年生を中心によく頑張りました!

最後に全員で!

赤団優勝!おめでとう

青団もよく頑張りました!

選手宣誓

最初の種目:男子1000㍍走

激走!女子800㍍走

1年生100㍍

3年団体:ムカデ競走 青団勝利!

2年全員リレー

1年団体:ハリケーン1号2号 青団勝利!

2年団体:赤団勝利!

2年団体:青団惜しかった…

3年ダンス

全学年綱引き:2-1で赤団勝利

団別対抗リレー:青団勝利

総合優勝:赤団!!(赤団431点 青団428点)

晴れ いよいよ明日です!

体育大会が明日に迫ってきました。今日も快晴の中練習や準備を行いました。4時間目には体育館で全校生徒で製作したモザイク画を披露し、担当生徒の皆さんからこの作品に込められた思いを説明してもらいました。明日、団席中央に掲げます!