R6.学校生活(ブログ)

本日の学校生活

鉛筆本日の授業の様子(1/21)美術・図工

 

本1年生:国語科

めあて「言葉の関係を調べよう」

文節どうしの関係において修飾語の中の連用修飾語や連体修飾語について学習していました。

生徒は集中して学習し、とても静かにノートに記入していました。

 

美術・図工1年生:美術科

めあて「身近なものを立体であらわそう」

粘土を使って自分の表現したいものを作り始めました。

 

にっこり2年生:英語科

めあて「最上級を理解しよう」

形容詞や副詞にthe~estをつけて表現する学習でした。

形容詞・副詞の活用法を調べながら課題に取り組んでいました。

 

電車3年生:社会科

テーマ「国民の福祉にとって、なぜ財政が必要なのでしょうか」

めあて「将来の社会保障制度のありかたを考える」

前時の学習をふり返りながら本時の課題に取り組んでいました。

 

 

お知らせ今日の昼休みの様子

勉強中の2年生です。3人寄れば…ですが、4人もいますので大丈夫

 

寸暇を惜しんで勉強する3年生です。いよいよ入試が始まりますね。頑張ってください。

 

 

素敵な形を作ってくれました。

うつった影も素敵です。