R6.学校生活(ブログ)
本日の学校生活
今日の授業の様子(3/11)
2年:英語科
ライドを使って「主語(~は、が)+be動詞+過去分詞+by~」について分かりやすく説明があっていました。
「大阪城は/建てられた/豊臣秀吉によって」の解説をもとに英文を作成していました。
1年:数学科
めあて「球の体積や表面積を、その球がちょうど入る円柱と比べて考えよう」
公式を覚える語呂合わせもしっかりとメモできていました。
1年:国語科
1年間の学びをふり返り、要点をフリップにまとめ発表の準備をしていました。
2年:保健体育科
レイアップシュート技能習得について確認があっていました。
左手でも上手にレイアップシュートができていました。
2年:社会科
北海道地方の自然と産業の特色をまとめていました。
地図帳や資料集を広げ、教科書もじっくりと見てまとめていました。
2年:国語科
国語の学びを振り返って、新聞完成を目指して頑張っていました。
班の仲間と分担して完成を目指していました。
1年:理科
地震による地面の揺れの伝わりについて学習していました。
震源からの距離とP波・S波が届くまでの時間のグラフを作成していました。
リンク
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 坂本太郎
運用担当者 教諭 坂本由子
カウンタ
1
5
2
3
2
8