R6.学校生活(ブログ)

本日の学校生活

王冠本日の授業の様子(2/4)

3年生:数学科 

本日から3日間、3年生は期末テストになります。

数学の問題に対し問題用紙裏面も使って計算している生徒もいました。

 

2年生:社会科 

日本と世界の結びつきを考えるまとめの学習でした。

班で話し合いながら日本の近代化について出来事をつなぎ合わせるウェビングマップを作成していました。

 

1年生:国語科 

教材文「少年の日の思い出」で僕の心情の変化を捉える学習でした。

巻物プリントに自分の考えや先生の説明をしっかりと記入している生徒がいました。

 

3年生:保健体育科 

期末テスト2時間目保健体育でした。さすが3年生 集中力は抜群です。

 

2年生:国語科 

教材文「走れメロス」でメロスの心情の変化を捉える学習でした。

班で意見を出し合い、よりよい考えとしてまとめていました。

 

1年生:社会科 

なぜアメリカ合衆国への移民が多く見られるのかについて学び、めあては「アメリカの農業の特色を考える」でした。

 

1年生:保健体育科 

めあて「ペアが2人とも楽に走るにはどうすればいいか考えて走ろう」 肌寒い天気の中、体が温まり上着を脱いで走っていました。