女子バレーボール部からのお知らせ
第42回九州中学校バレーボール選抜優勝大会 公式割当練習編
3月19日(水)の夕方に山鹿中学校を出発し、鹿児島の地に辿り着いた女子バレーボール部は、九州大会の公式割当練習に参加しました。
朝は、散歩からスタート!その後は、しっかりと朝食を食べて、ホテルから会場に向けて出発しました。
大会で使用する実際の会場、コートでの練習が許可される「公式割当練習」。全24チームが集い、割り当てられるということもあり、1チームが使用できる時間は45分間という限られた中で練習を行いました。コートを使える時間が限られるため、会場到着後は、外でウォーミングアップを行い、コート練習に備えました。
子どもたちにとっては初めての会場です。会場が変わると、コートエンドやコートサイドの広さの違い、照明の感じ、天井の高さなど、環境の違いでコート自体の感じ方、ボールの見え方が少し変わることもあります。明日の試合に備え、子どもたちが今回の会場での感覚に少しでも慣れることができていることを願うばかりです。
公式割当練習を終えた後は会場を後にし、午後は、近隣の中学校の体育館を使わせていただく形でチーム練習を行いました。地元を離れての大会ということもあり、練習会場探しに心配があった中、山鹿・菊鹿合同チームを快く受け入れ、練習場所として体育館を使わせてくださった中学校関係者の方々、チームの皆様、本当にありがとうございました。
各学校の関係者の方々、大会関係者の方々、チームの保護者の方々、指導に携わってくださる方々など、様々な方のご支援とご協力のもと、大会に臨むことができています。この感謝を忘れず、21日(金)の予選リーグに挑みたいと思います。
「あきらめない 絶対に あきらめない」の山中スピリッツのもと、チーム全員で戦い抜きますので、応援よろしくお願いします!