ブログ

SF映画の話

一昨日は十五夜、

昨夜は十六夜というのでしょうか。

写真は、宇土半島を帰宅中に見た昨夜のお月様です。

 

帰宅すると、テレビで映画「E,T,」が放送されていました。

この映画にもきれいなお月様が出てくるようですね。

懐かしい映画ですが、私はいまだに見たことはありません。

もう少し早く帰り着けば見られたかなとも思ったことでした。

 

 

さて、私はあまりSF映画は見ないのですが、

見たSF映画の中で衝撃的だったのは、

「猿の惑星」でした。

1968年の古い映画なので、皆さんご存知ないかもしれませんが、

有名な映画だと思います。

私の記憶では、中学生の時にテレビの「月曜ロードショー」で、

お茶の間で見たのでした。

CMをはさみながら2時間ほど放映されますので、

生来注意力のない私は、

宿題をしたり、マンガを読んだりしながら、

横目でちらちら見ていたと思います。

しかし、たしか「コーネリアス」という猿の名前が珍しかったのが印象的?でした。

そして、なんといってもラストシーンには、びっくりして、

家族といっしょに

「え〜」「あらー」と言ったのを覚えています。

 

 

他にSF映画といえば……とちょっと考えてみて、すぐ思い浮かんだのは、

「オデッセイ」

という2015年のマット・デイモン主演の映画です。

簡単に言えば、

無人島に漂着した有名な物語「ロビンソン・クルーソー」の火星版です。

(原題は The Martian  火星の人)

予期せぬ事故がきっかけで、

死んだと思われたマットさんが実は生存していて、

火星に置き去りにされてしまった。

さあ、今日からどうやって一人で生活しよう、という話です。

 

この映画の好きなところは、

主人公ののんき?とも言えるポジティブさと、

世界中の科学の知恵を結集して、

彼を救おうとする人たちの姿です。

彼を救う作戦遂行のために動き出す場面で、

デヴィッド・ボウイの「Starman」という曲が流れるところがいいです。

この曲は「あれ、オズの魔法使いの歌かな?」と思うくらい、

「虹の向こうに」という曲に似ていますが、

なんか無邪気で夢のあるような曲で、

この映画のストーリーによく合っております。

そこが好きで、iTunes でこの映画を購入したぐらいです。

 

「死中に活」とはこの映画のことでしょうね。

のんきさとポジティブさとあきらめないことを教えてくれるSF映画です。