学校生活

全校生徒参加の研究授業

今日は、3年国語の研究授業を行いました。
釜元教諭が体育館で俳句の研究授業を行い、
1年、2年の全生徒と全職員が授業を参観しました。

赤い椿白い椿と落ちにけり 河東碧梧桐
桐一葉日当たりながら落ちにけり 高浜虚子

の二句を読み比べて味わう授業でした。
3年生は、個人で、ペアで、グループで、仲良く集中して
課題に取り組んでいました。
3年生の積極的な授業態度や発表に、
後輩たちも多くのことを学ぶことができました。
御船中学校研究主任の下城先生、
牛深東小学校からも大川校長先生をはじめ先生方に参観していただき、
アドバイスをいただきました。

放課後の研修会では、御船中学校の下城先生に、
授業のユニバーサルデザインや学び合いについて、
熱くお話をいただきました。
下城先生、お越しいただいた牛深東小の先生方、
ありがとうございました。