ブログ

今日の給食

12月1日

今日から12月ですね。

今日の給食のメニューは、わかめご飯です。

わかめご飯は、おいしいですよね。

12月に入り、今年もあとわずかになりました。

寒さに負けないためにも、しっかり食べて、スタミナをつけるようにしましょう。

保健給食副委員長 川端

11月30日

今日の給食のメニューは、ミカンです。

たくさんの太陽の光と、海からの潮風を浴びることで、おいしいミカンが取れるといわれています。

ビタミンCは風邪などの病気から、体を守る働きがあるので、ミカンパワーで風邪に負けない体を作りましょう。

保健給食副委員長 川端

11月29日

今日の豚汁にはいっていた豚肉は、天草の生産者の方から無償で提供された豚肉でした。

柔らかくておいしい豚肉でした。

豚汁は、温かくて、とてもおいしかったです。

保健給食委員

11月28日

サツマイモの主成分は、炭水化物で、体を動かすエネルギーになります。

また、食物繊維も豊富に含まれていて、おなかの調子を整えてくれます。

今回のサツマイモサラダも、とてもおいしかったです。

保健給食委員

11月27日

大豆にもちりめんじゃこにも共通して多く含まれる栄養素は、カルシウムです。

皆さんは今、身長が伸びたり、体重が増えたりする成長期です。

骨もどんどん太く丈夫になっていく時期です。

骨のもとになるカルシウムをしっかりとることが大切です。

豆や小魚は苦手な人も多いかもしれませんが、しっかりと食べましょう。