行事アルバム

3学期始業式

写真:9枚 更新:01/08 学校サイト管理者

令和7年1月8日(水)に3学期始業式を行いました。始業式では、各学年の代表生徒が冬休みの振り返りと3学期の目標を、生徒会の代表から新生徒会がどんなことに取り組んでいきたいのかを発表しました。江﨑校長からは、「自分破りへの挑戦」についてのメッセージが送られました。1年間のまとめと次の学年への土台を築き上げる学期になるようにしてほしいと思います。

小山薫堂氏による講演会

写真:10枚 更新:2024/12/16 学校サイト管理者

12月12日(木)、熊本県立牛深高等学校で小山薫堂氏による講演会がありました。 「『いのちの輝き』ってなんだろう?~幸せの企画術」というテーマでお話をしていただきました。  「全ての企画は『幸せ』を創造するためにある」という考えのもと、誰かを幸せにしようとわくわくする気持ちがいのちの輝きにつながる。そして、誰かを幸せにしようとする優しさは大切なことであるというメッセージを送ってくださいました。その優しさの中には、いのちをいただく事への感謝、今の自分をつくっている全ての人・もの・ことへの感謝もあり、その言葉を受けて、生徒たちは食に関して思い直したり、今の自分を振り返ったりしていた様子でした。  一番の盛り上がりは、くまモンとミャクミャクの登場でした。

1年生 グラウンドゴルフ体験

写真:12枚 更新:2024/12/16 学校サイト管理者

 12月10日(火)午後、1年生が久玉地区・深海地区グラウンドゴルフ振興会の皆様と一緒にグラウンドゴルフを行いました。小学校の時にも経験があり、記憶をたどりながら上手にプレーしていました。中学生のプレーのうまさに振興会の方々の闘志にも火がついたようでした。結果は、やはり、振興会の方の勝利ではありましたが、中学生にホールインワンが4人も出ました。楽しく体験をさせていただきました。ありがとうございました。

生徒会執行部交代式・任命式

写真:6枚 更新:2024/12/05 学校サイト管理者

 12月5日(木)に生徒会執行部交代式・任命式が行われました。  前生徒会から新生徒会へバトンが渡されました。  前生徒会執行部の皆さんお疲れ様でした。ありがとうございました。  新生徒会執行部の皆さん先輩方の意志を引き継いで、さらに「自分破りへの挑戦」をしながら、東中生全員で、よりよい牛深東中学校を作っていきましょう。