郷土料理教室
高森東学園ではこれまで様々な活動に、地域の方々を講師に招き指導をしていただいてきましたが、コロナ禍において、従来の活動が制限されてきました。今回の郷土料理教室も本来ならば、地域の方々が講師として指導をいただくものですが、今回は家庭科担当の斗髙先生が(専門は英語科)中心となり、「いきなり団子」作りに取り組みました。密を避けるため、7~9年それぞれに授業が進められました。できあがった「いきなり団子」どれもおいしそうでしたね。
3/2 9年生 しっかり生地をこねます。
担任の歌野先生も挑戦
3/4 8年生 しっかり蒸せたかな?
大槻先生も参加しました。
3/10 7年生 慎重に小麦粉の量をチェックします。
森先生、野尻先生、ミッシェル先生も参加しました。