1、2年生生活科より
生活科の授業で学校の回りの「秋」を探しました。校内に植えられている「やまぼうし」にたくさんの赤い実がなっているのを見つけた子どもたち。この実はそのまま食べても甘い味がします。これを使って何か作れないかを調べた子どもたちは、「ジャム」になることを見つけました。この日は早速それを実行しました。
1棟駐車場前に「やまぼうし」の木が植えられています。
脚立に乗って実をちぎりました。
たくさんとれました。
実から種をとり出しました。
生活科の授業で学校の回りの「秋」を探しました。校内に植えられている「やまぼうし」にたくさんの赤い実がなっているのを見つけた子どもたち。この実はそのまま食べても甘い味がします。これを使って何か作れないかを調べた子どもたちは、「ジャム」になることを見つけました。この日は早速それを実行しました。
1棟駐車場前に「やまぼうし」の木が植えられています。
脚立に乗って実をちぎりました。
たくさんとれました。
実から種をとり出しました。