1010 ダメ。ゼッタイ。パート2
今日のタイトル、数日前にもありましたね。
今日は午後から、5年生以上の学年で学習です。
薬物乱用防止教室ということで、5校時に5.6年生、6校時に7.8.9年生が学習しました。
講師は高森警察署刑事生活安全課の池田さんに来ていただきました。
とてもわかりやすく説明していただきました。
最近は大麻が多く出回っているそうです。
その他、様々な薬物がありますが、身を滅ぼすことにならないように、誘われたら断ることが大切です。
様々な言葉で誘われます。そんな時に本当にきっぱりと断ることができるか。
ご家庭でも話をされてみてください。
直接人から誘われる場合もありますが、最近はネットでの広がりも多いそうです。
依存性の高い薬物。一回だけならいいとかではなく、しっかりと断る力を身につけましょう。
ダメ。ゼッタイ。