0129 今日の給食
本日のメニュー:麦ごはん、せんべい汁、くじらとポテトの揚げがらめ、牛乳
全国学校給食週間4日目の今日は、味の旅給食ということで青森県八戸市の郷土料理であるせんべい汁にしました。
せんべい汁には、せんべい汁用に作られた『かやきせんべい』を割って入れています。かやきせんべいは小麦粉と塩で作られており、お米を栽培するのが難しかった地域の貴重な保存食だったそうです。
せんべい汁は寒い時期にぴったりの汁物ですよ。
今日は「せんべい汁」に「くじら」と初めて食べる子どもたちも多かったようで、興味津々な様子でした。
給食では色々な食材や献立が登場しますが、子供たちが様々な食経験を積み重ねることで、生涯を通して食を楽しむことにつながればと思います。