リモート授業の様子
リモート授業が始まりました。リモートでどのような授業ができるのか。先生たちはこれまでの実践があるのでスムーズに始まりました。下の写真は、社会科の授業の最初の様子です。いつものように黒板を使いながら今日の授業のめあてを確認しています。生徒たちにとってもいつもと同じ授業です。
同じく数学の授業です。生徒たちはノートを準備し、問題を解いていきます。生徒たちの考えを出し合い、この後、黒板を使って、いろんな考えを出し合います。
理科の授業です。ここでも、黒板を使い、学習の流れを確認しています。先生も生徒一人一人の表情がよく分かるのでやりやすそうです。
国語は、TTで実施しています。生徒たちは先生が用意したソフトを使い、漢字の読み方などを学習しています。黒板で共有するパターンと、このようにタブレットで共有して学習するパターンなど、学習方法はたくさんあります。
教頭先生の理科の授業です。先生が用意した資料を生徒たちと画面を共有しながら楽しく進めています。1年生もとても意欲的に学んでいます。
英語の授業です。生徒一人一人のノートを共有化したり、一人一人の会話や発音、生徒たちも表情もよく楽しんで授業をしている様子が伝わってきました。
理科の授業です。教科書がデジタル化しているので、とても使いやすいです。教科書をしっかり活用した授業が展開されていました。
先生方も「たまにはリモートの授業もいいですね」と言っていました。また、生徒たちは各家庭でマスクを外して授業に参加していますので、いつも以上の生徒たちの表情が分かります。どのクラスもそうですが、生徒たちが笑顔で楽しそうに、リラックスして授業を受けている姿が印象的でした。
保護者の皆様もどのような授業をしているのだろうと感じているのではないかと思い、授業の様子を中心に紹介しました。授業の様子を参観しながら、生徒たちの授業に取り組む姿が今年は特に素晴らしいと感じています。
今後天気の変化にもご注意下さい。
3連休後に、学校で生徒たちと会えることを願っています。