校長ブログ

薬物乱用防止教室、すまいるフェスタinたかもり、剣道優勝報告会等

昨日は校長ブログが更新できず申し訳ありませんでした。

本日は小雨ではありますが、気温が高く15℃でした。

このあと3~4校時に体育館で生徒会立ち会い演説会、投票が行われます。

明日の校長ブログでお伝えする予定です。

今回はお伝えしていましたように、3つの情報を時系列でお伝えします。

【12/8 薬物乱用防止教室】

体育館で全校生徒を対象に実施しました。

熊本機能病院の看護師である藤本恵子さんを講師にお迎えしました。

タイトル通り、今回はたばこについて考えていきました。

生徒たちにとってこれから生きていく上で大切なことを学ぶ機会にもなりました。

1 正しい知識を知ること

2 律するということ(自分の力で自分の欲望を抑えて行動すること)

たばこの煙をペットボトルの水に溶かして、それを嗅ぐという実験も行いました。

すごく強烈な匂いだったようです。

講義を受けるだけではなく、参加型でいろんな意見を引き出しながら進めていきました。

最後はたばこを勧められたときの断り方の練習でした。2人ともとても上手でした。

生徒たちはその後の感想にも学んだことをたくさん記入していました。

薬物乱用防止教室は毎年講師をお迎えして、様々な視点から生徒たちが学ぶ機会となっています。

【12/9 すまいるフェスタinたかもり】

高森総合センターで4年ぶりに開催されました。

オープニングは高SPO吹奏楽団です。

時間を忘れるかのような素晴らしい演奏でした。

私たちにはなじみのあるback numberメドレー、そして、昭和の名曲、クリスマスメドレーなど本当に素晴らしい演奏でした。

ふれあい子ども会は音読劇「ミーちゃんのランドセル」を行いました。

小学生から、中学生、高校生、日頃の学習を通して学んだことを皆さんの前で発表しました。

人権作文発表(中学生の部)は、1年生の林さんが行いました。

題名は「友だち」です。

これまでの友だちとのかかわりや、自分自身の体験をもとにしっかりと伝えてくれました。

内容も、そして、発表の姿も本当に素晴らしかったです。

会場では様々な催しがあっていました。

ふれあい子ども会による「物販」です。

たくさんの野菜や食べ物がありました。

外では熊本ヴォルターズによるフリースロー体験がありました。

ロアッソ熊本はキックを使ったゲームがありました。本校生徒たちがスタッフとして活躍していました。

4年ぶりの開催となった「すまいるフェスタinたかもり」です。

私も初めて参加しましたが、生徒たちの活躍する姿をたくさん見ることができました。

人権についてしっかり考え、楽しい交流もでき、有意義な1日となりました。

【12/9,10剣道優勝祝賀会、大会優勝】

最後は剣道関係です。

13日(土)にホテル熊本テルサ(熊本市水前寺)で全国大会優勝祝賀会が開催され、剣道部が招待されました。

素晴らしい写真です。脇田先生もめずらしく緊張したようです。

この写真を見るだけでも剣道熊本という感じがします。

剣道部の皆さん、本当におめでとうございます。

9日(日)には泗水町少年剣道大会において見事優勝しました。

決勝の菊池南中には3-0で勝利し、3勝はいずれも1年生ということでした。

素晴らしい表情です。

校長室に優勝報告に来てくれました。次は年明けて愛媛での大会になるそうです。

今回はたくさんの情報をお伝えしました。

熊日新聞では毎年、国内外の各種スポーツ大会で特に活躍した選手、チーム及び優れた指導者に「熊日スポーツ賞」を贈って顕彰しています。

今年度高森中剣道部が10年ぶり5回目の受賞となりました。

年明けて1月13日(土)午後1時30分から熊日本社で表彰式が行われます。