学校生活

令和7年6月19日 上級学校説明会がありました

3年生を中心に上級学校説明会を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

各高校からの説明を聞きました

 

 

 

 

 

 秀岳館高校では特色ある校風や生徒がつくった素敵な動画などたくさんの説明がありました。

 

 続いて、八代東高校です

 

 

商業科では資格取得など、様々な可能性の説明がありました。

 

 

 東高マーケットについての説明もありました!

 

 続いて、小川工業高校です。

 

 

溶接や鍛造についての説明、情報技術についての説明もありました。

 

 続いて、清流高校の説明です。

 

 

 

 

 球磨川の河川敷にある景色風景共に美しい場所にある高校で、単位のことなどの説明がありました。

 

 

続いて、白百合学園高等学校です。

 

 

 

 

 白百合学園高等学校は女子校なので、男子は入学できませんが

男子も高校の特色をしっかり聴いていました。

 

 

続いて、八代工業高校です。

 

 

 

 それぞれの特色のある科を紹介して頂きました。

 

 

 

もの作りに興味のある人は、考えてみてもいいんじゃないでしょうか!

 

 

 千丁中出身の先輩からの話もたくさん聞けました。

ありがとうございます。

 

また、八代工業は定時制もあります

その説明もありました。

 

 

 

 

続きまして、八代農業高校です

 

 

 

 

 

また、泉分校のお話もありました。

 

 

 

 

 

 

 

続いて、午後からは八代高校からの説明がありました。

 

 

 

 

 

千丁中からは30人以上先輩が在学しているということを聞いて驚いていました。

 

 

 

続いて熊本高等専門学校からの説明がありました。

 

 

 

 

 

 大学への編入学についての詳しいお話も頂きました。

 

 

続いて、八代実業専門学校です

 

 

 

 

調理師や美容師などを目指す場合の免許や取得の仕方などお話を頂きました。 

 

 

 最後に、陸上自衛隊高等工科学校からの説明を聞きました。

 

 

 

 

 

 

体力が必要な職業ですので、候補として考えている人は、今のうちから腕立て伏せや腹筋などをしておくといいかもしれません!

 

 

 

 

各学校からの説明を聞いて、自分の将来について真剣に考えてみましょう!

 

しっかり悩んで自分の進路は自分で決めましょう!