学校生活

みんな元気で学校再開!

 

 新型コロナウィルス感染拡大防止のために4月15日(水)から5月29日(金)まで臨時休校に入っていましたが、6月1日(月)から本格的に学校再開となりました。
 各クラスでは久しぶりの再会を喜び合う生徒達の姿が見られ、担任から「新しい生活様式」に関する“約束事”を真剣に聞いていました。その後の授業でも、以前よりも活発かつ積極的に学習する姿が見られました。
 今回のコロナ休業は未曾有の事態で、どの生徒も苦しい思いをしたと思いますが、新たな視点での“様々な気づき”を経験した生徒も多いようです。2年1組の川口理紗さんは4月2日付けの熊日新聞に掲載された作文の中で「~中略~いつも考えることは『早く友達と会って、たくさんたわいもないことを話したい』『みんな元気にしているかな』など、友達のことばかりである。新型コロナウイルスが世界に広がり学校に行けなくなって、私は改めて友達や学校の大切さを考えることができた。」と述べています。川口さんが述べているように友達や学校生活の大切さを実感し、「新しい生活様式」を心がけながら、遅れた学習内容を早く取り戻してほしいと思います。保護者や地域の皆様のご支援をよろしくお願いします。