給食・食事 7月3日 ランチメニュー


                                               【撮影: 3年 給食委員会】

本日のメニュー
 ・かぼちゃコロッケ
 ・にらたまスープ
 ・ビーンズサラダ
 ・チーズパン
 ・牛乳           です。

「カボチャコロッケがおいしい。サクサクしててよかった。 」というコメントをくれたのは
「ビリーヘリントン」さん。
ほんのり甘くてサクサクのコロッケ。
いつも書いてますが、給食って、みんなの大好きなメニューでいっぱいですね。

今日のひとことメモは「チーズ」。

チーズはカルシウムたっぷりで、歯を丈夫にしてくれる食材です。
チーズの始まりは4000年前で、
当時、アラビアの商人が山羊の乳を羊の胃袋でつくった袋に詰めていました。
暑い砂漠を旅していた時に、その袋を開けてみると白いかたまりが出てきました。
これがチーズの由来だそうです。
とてもおいしかったので広まっていきました。
今では世界中で様々な種類のチーズが広まっています。
手軽にカルシウム摂取ができますので、食べてみましょう。

今日もごちそうさまでした絵文字:食事 給食