給食・食事 令和3年 1月 7日 ランチメニュー

                    【撮影:給食委員会】
本日のメニュー 
 
 ・七草ごはん

 ・牛乳

 ・しぐれ煮

 ・つみれ汁

 ・野菜のごま和え

 

『野菜がおいしかった。』

というコメントをくれたのは、光矢さん。

今日はどのメニューにも旬の野菜がたくさん登場していましたね。

 

今日のひとくちメモは、『春の七草』について。

1月7日は「春の七草」といって、

七草粥を食べる「人日の節句」という五節句のひとつです。

七草という名前の通り、

「すずな・すずしろ・せり・ほとけのざ・なずな・ごぎょう・はこべら」

という七種類があります。

七草には、胃腸を丈夫にしたり、風邪を予防したり、

体にいい効果がたくさんあります。

 

お正月中に、味が濃い物や普段はなかなか食べないような

ちょっと豪華なお料理を食べたそこのあなた。

七草ごはんを食べて、胃の調子を整えられましたね。



今日もごちそうさまでした。