給食・食事 6月 12日 ランチメニュー

                                    【撮影: 3年 給食委員会】 

本日のメニュー

 ・麦ごはん

 ・牛乳

 ・高野豆腐の卵とじ

 ・ほうれん草のじゃこ和え

 ・おさつステッィク

 

 「卵にこんな食べ方があるなんて、初めて知りました。」

というコメントをくれたのは、ひとさん。

卵とじ・・・言わば、親子丼のようなものなのですが、

ひとさん は初めて食べたのでしょうか。

野菜やお肉、今日のメニューなら高野豆腐など、

とじて軽く煮込んで食べるものはおいしいですね。

 

今日のひとくちメモは「さつまいも」。

今日は「おさつスティック」としていただきましたが、

さつまいもは、西原村の特産物としても有名です。

その名前を、「かんしょ」「かんしょう」「からいも」と呼ぶこともあります。

西原では、たくさんのさつまいもが育てられていますが、

そのさつまいもを保存している倉庫があちこちにあるのが、

なんともステキな、「ふるさと」を表す光景だと感じますが、

みなさんはどうでしょうか。

でも、そんな光景を大切にしていきたいものですね。

 

今日もごちそうさまでした!