給食・食事 令和2年 11月 20日 ランチメニュー

                    【撮影:給食委員会】
本日のメニュー 
 
 ・米粉入りかぼちゃパン

 ・牛乳

 ・鮭と白菜のクリームシチュー

 ・水菜とわかめのサラダ

 ・黒糖ビーンズ

 

『豆のザクザクがとてもうまかった。』

というコメントをくれたのは、3年生の N.M.さん。

こうやって豆を食べることって、節分以外になかなかありませんよね。

食べると牛乳がよくあいますね。


今日のひとくちメモは『白菜』について。

白菜は中国北部生まれの野菜で、日本には明治時代に入ってきました。

今日のようにだご汁に入れたり、漬物や鍋料理などで重宝し、

いろいろな料理に使われています。

冬に一番おいしくなる、冬が旬の野菜です。

 

今日もごちそうさまでした。